2/10 ARASHI DISCOVERY | 虹色★嵐

虹色★嵐

ジャニヲタゆんぼのヒトリゴト。

おはようございます。嵐の大野智です。毎週金曜日は、頂いたメッセージにお答えしていきます。

まずはじめは、え~滋賀県みわちゃんから
「この間番組でねこが「わん」となくようになったというはがきを読んでいる時に大野くんが鳴きマネをしましたよね?そしたら家の猫が反応して部屋中キョロキョロ這いつくばって大野くんを探し出しました。家には3匹の猫がいます。とっても可愛いけど悪いこともするし、お世話することに凹むこともあります。大好きな大野くん、私を勇気づけてほしいです。」

へ~反応するんだね。にゃお、にゃお~にゃ~お。また反応したかな?ええ。や~でもそっか~3匹猫居たらどうなんの?何するんだろうね?壁をこう爪でやったりするのかな?うん。でも猫は不思議だよね。でもそんな家で暴れないじゃん。なんか。で、あの~ずっといるじゃん。じっとして。で、究極猫じゃらしなんかやったら反応して足首痛めたりないのかね?ほんと、すげえな。と思うよね。ええ。まあでもね。凹むかも知れない。ただ、猫を飼ったのは誰かな?みわちゃん。がんばって(笑)


続いて、ちょっと自信をなくしたキャベツの芯さんから
「大野くんおはようございます。以前、ワンと鳴く猫の相談をしたものです。おかげさまで、うちの猫が大野くんのラジオを聴いてからほとんどワンと鳴かなくなりました。(おお)が、ようやく録音できました。下手くその猫の「ワン」を聞いてください。もし大野くんが「ワン」を認めてくれたら、うちの猫はミーちゃんと言いますが、今日から「ゴスケ」に改名します。」

いやいやいや(笑)それしなくていい。え?マジでこれ。聴きたいな早く。え、聴きたいえ?すごい短いんですか?じゃあちょっと聴きます。ではお願いします。「にゃ」へへへ(笑)ちょ、もう一回「にゃ」はははは(笑)ちょっとも一回いいですか?「にゃ」ははは(笑)これは認めません。ははははは(笑)これなによ~ワンっていってないよ~も一回聞かせて「にゃ」あははは(笑)や~でもこれは面白いな。ワンとニャンの間くらい。最後のぐるぐるぐるってのが面白いね。にゃるるる。いやこれは認めないな。ゴスケには改名しないでください。ミーちゃんのままでいいです。最後にもう1回聞かせてください「にゃ」あはははは(笑)

つづいて、つくね皮レバーねぎまさんから
「さとやん、おはこんばんちわ~今夜は鍋にしたいです。おすすめの鍋はなんですか?」

じゃあさ、ここまで来たらつくね、皮、レバー、ねぎま入れた鍋食べてみなさい。

つづいて 大田区なおちゃんさんから
「智くんおはようございます。うちは七草粥とか 小豆粥を食べる時に砂糖をたくさん入れます。あと、お月見団子には砂糖をびっしりつけて食べます。それを友だちに話したらびっくりされました。当たり前だと思ってたのにひかれました。すごく美味しいんですよ。智くんは周りに話してびっくりされた習慣はありますか?」

まあね、それで育ったしね。それが、うまいんだったらいいと思いますよ。べつにまあ正解が、あるけどないみたいなもんですよ。僕はね~昔紹介した御飯の上にチョコレートとか。だってあれデザートになる。あたたかいデザートです。うん。後やってたのはね~昔ね、コーヒーに砂糖とミルク入れて、ホットーコーヒーにね。食パンをべっちゃべちゃにつけて食べるっていう。昔多分言ったと思うんだけどね。これ、旨いのよ!よくね、小学校・・・幼稚園からかな?これやってるの「朝ごはん何がいい」つったらいつもそれだった。だからね、昔朝はね~パン派、パン派だった。だからパンが好きなのかもしれない。これやってみて。たぶん、ぐっちゃぐちゃがいいの。ふふ(笑)だからフレンチトーストとか好きなの。あ、フレンチトースト最近食べてないわ。食いたくなってきた(笑)

つづいて、ひなこさんから
「大野くんの指パッチンが聞きたいです。え~よければ指パッチンのリズムに合わせてなにか、歌ってほしいです」

そりゃ、はずかしいよ~じゃ、この最後の文章をリズムに乗って、これ(パチンパチン)鳴らしますよ。ちっと鳴りが悪い(パチン)これでいいか。

ということで(パチン)毎週金曜日は(パチン)頂いたメッセージにお答えしていきます(パチン)メールでお待ちしています(パチン)メールアドレスは(パチン)arashi(パチン)@(パチン)fmyokohama(パチン).co.(パチン)jp(パチン)です(パチン)沢山のメッセージ(パチン)お待ちしています(パチン)

ではまた来週!(パチン)大野智でした!!(パチン)


行ってらっしゃい!(パチンパチン)

ぶふっ(パチン)