おはようございます。嵐の大野智です。今日の一言カモン!
「目標は、今自分が努力すれば達成できるもの。夢はまだ努力しても届かないもの。夢をかなえるためには、目標をたくさん作って、その目標を1個ずつ達成しないといけない」
ああ。良い言葉ですね。これは、リオパラリンピックアーチェリー日本代表、上山友裕選手の言葉です。リスナーのなるぴーさん高校一年生から教えていただきました。メールを読みますと、
「この言葉は、私の学校の出身である上山選手が学校へ講義に来てくれた時に教えてもらいました。さて、この前、私はAre You Happy?ツアーの大阪ドーム最終日公演に行きました(おお)すっごく楽しくて楽しくて改めて嵐さん5人を好きでよかったなーって思えた2時間半でした。が、あの日MCで翔くんが「タコは本わさびで食べるのがいいんだよ」と大野くんにすすめられた。と言っていましたね。大野くんは翔くんに、タコと本わさびをごちそうしましたか?」
なんか言いましたね。確かに。3日間あって、2日目の夜にですね~鉄板焼き食事会みたいなのしたんですよ。鉄板焼き、目の前で焼いてくれてカウンターみたいなのの横で横一でみんな食べて。んで、僕は隣にたまたま翔くんいて。で、なんであんな話になったんだっけな?僕も酔っぱらっちゃったんですよ。ほんで、流れで、あ・・・そう!スーパーどこがおすすめ?みたいな。んでなんか、会話盛り上がったんですよ。みんなで。ほんで僕は、あそこあそこあそこがいい、あそこはもう、あの~刺身豊富で~とかなんとか言ってて。そこでなんか「翔くん、タコ好き?」とかそんな話になって。僕、タコに最近ハマってて。で、タコときゅうりを混ぜて。で、本わさびで、あの~刺身、醤油つけて食うとうまいんですよ。ほんで「翔くん、ちと、タコにキュウリ入れてちっとたべてみ?」つって。「多分翔くん好きだよ。貝とか好きだし」「あぁ、そっか」「えっとね、スーパーでね、タコの足が1個売ってるから、あとキュウリ買って、ほんで家で包丁で、あの一口サイズに切るの」って言った瞬間に「いや、それが出来ないんだよ」って言うわけ。「いやいや翔くん、切ればいいんだよ」って。「きゅうりも自分の口のサイズに切れば」「いやいやいやいや。それが、出来ないの」で、俺、だんだん酔っぱらってっからさ「いやいや、できないわけないでしょ?切ればいいだけだよ」って。「切って、そんで、本わさびが売ってるとこあるから、そこで、あの~すればいいのよ」「いやね?智くん、それが出来ないのよ」って。俺、意味不明なわけよ。へへ(笑)酔っぱらてるし「なんでできないの!?ちょっと待って」つって。ほんであの、あはは(笑)店の人に、ちょっとあの本わさびあるかと、鉄板屋なのにね?でもあったんだよ。ふふ(笑)ほんで、するやつ貸してもらって「ほら、翔くんすってみな」ほんで、すって「それでいいんだよ!それでいいの!」って。「あ・・ああ」とか言いながら。でも、その後あんま覚えてないんだけど。えへへへ(笑)いや、でも面白い会話でしたよ。永遠話してんの2人で。それを。いや、だからね?つって。いや、だから~つって。えへへ(笑)翔くん食べたかな?うん。今度逆に切って持ってってあげるわ。ね?そうします。
以上!大野智でした!!