7/8 ARASHI DISCOVERY | 虹色★嵐

虹色★嵐

ジャニヲタゆんぼのヒトリゴト。

おはようございます。嵐の大野智です。毎週金曜日は、頂いたメッセージにお答えしていきます。


まずはじめは、まめこさんから
「智くんおはようございます。うちの5歳の息子はずっと「お寿司になりたい」と言っていたので、てっきりお寿司屋さんになりたいのかな~と思っていたら本当に寿司ネタになりたいみたいです。「お寿司になって何をするの?」と聞くと「マグロになって 食べられる瞬間お顔を思いっきりパンチしたい」と言っていてあきれました。智くんは生き物じゃない何かになりたいと思ったことはありますか?」


ほ~ま・・・なんだろうね。かわいいね。これね。パンチしたいとか。そのパンチどっから出てくんのかい?ってことだからね。僕ね、鳥になりたいっていまだに思ってるね。鳥の目ってすごいと思ってるから。あれ。小魚見つけちゃうんだから。動物の目になりたいかな~どこまで見えてるのかなとか。だって、夜になったって動けるんだよ。人間はライトがないとどこに何があるかわからないけど動物って夜になったってさ、見えてるわけじゃん。なんなの?なんで人間にその目はなかったの?進化を止めてしまったのかな?とか考えるとね、人間にないこと?ものだったり・・・になってみたいなってのはあるね。あ。いきものじゃないものって・・・ごめん。生き物で興奮してしまった。


つづいて、横浜市ゆめちゃんから
「おはようございます。最近家族でお話をしてて、お父さんが昔、側転からの3連続でバク転できた。という話を初めて聞いてすんごいびっくりしました大ちゃんは最近、超絶びっくりしたことありますか?」


は~すごいね。お父さんあれだ。アクロバットできたんだね。今絶対やっちゃだめだからね。へへ(笑)急にやったら危ないから。あ~僕あるんだよ。最近びっくりしたことが。あのね、ひっさびさにね、友達二人と僕一人、三人で会った。三人で会うことがひっさびさだったの。ほんねでね、僕がね、「0号室の客」っていうドラマっつーかいうかあれやったんだよ。ジャニーズの人がみんな出たりする「0号室の客」っていうのがあってそん時にね、あの~長野にあるね城みたいなところがあんのね。そこで撮ったりもしてた。で、そこのちょっとはずれのとこに、お土産コーナーみたいなのがあるのよ。本当に観光客行けるようなとこだったのかな?そこでね、あの~四葉が書いてあるのかな?コインがあんの。僕そのコインをね買ったんだよね。何枚か。その時ね、それがちょうど6年前くらいか?そのコインを買ってその友達二人にあげたの。で、そのコインは「財布に入れといたらいいよ」って俺が言ったらしいの。それをね、この間話して「いや、お前が言うから」って、二人とも財布に入れててくれてんの。これ。俺は感動しちゃってなんて、ピュアな男たちだ!って思うわけ。はははは(笑)で、「お前はないのか?」って言われて。「俺とっくにないよそんなの」これはみんなで入れておこうなって話だったじゃん?俺すっかり忘れてたから俺どこ行ったんだろう?あのコイン。実家にあるのかな~優しい友達、俺もう汚れてるわ~そんな約束全然覚えてなかったもんね。ええ。それびっくりしましたね。はい。


さあつづいて、あみさんから
「私は小さいとき朝起きたら親がいなくなっていたらどうしよう。という不安をいつもなぜか抱えていました。だから毎晩お休みと一緒に明日も絶対合うという意味も込めて「またあしたね」と付け加えていました。今思うと自分のことながらかわいい話だなと思います(ほ~たしかに)大野君は古い記憶で印象に残っているものはありますか?」


ほ~言葉というかね、いまだに忘れないのがねよくたまにね、かあちゃんに言うんだよ。僕がねたぶん小学校3、4年生の時かな?アニメの店があって、僕「ドラゴンボール」好きだったからドラゴンボールのノートとか、いろいろかあちゃんが買ってくれたのよ。その時一番かあちゃんが大変な時期だったの覚えてる。いろいろあって。でも、合間で僕をそういうアニメのショップに連れてってくれて、そのあと公園で、な・・・かき氷を一緒に食べたのかな?かあちゃんとそれがどうも幸せで。ははははは(笑)いまだに思い出すわけ涙が出るくらい幸せだったの俺。それを覚えてんのそれをいまだに言うんだよ「あん時おぼえてる?俺すごい幸せだったよ」全然覚えてないからね。あの人。ま、忙しかったからだと思うけど。だから逆に子供だから、あんな忙しいのに、合間でそれをやってくれたってのがあんだろうね。子供ん時。それはね、忘れられないね。うん。いまだに。ええ皆さんもそういう思いであると思いますけど忘れちゃだめだね。こういうのはね。はい。


ということで毎週金曜日は頂いたメッセージにお答えしていきます。メールでお待ちしています。メールアドレスはarashi@fmyokohama.co.jp です。沢山のメッセージお待ちしています。


ではまた来週!大野智でした!!行ってらっしゃい!