1/7 ARASHI DISCOVERY | 虹色★嵐

虹色★嵐

ジャニヲタゆんぼのヒトリゴト。

おはようございます。嵐の大野智です。今日の一言、カモン!


「良い年とは、健康な年、気持ちの晴れ晴れした年、仕事の良くできる年、毎日に生きる喜びを感じる年、未来ばかりに希望をつないで、いたずらに月日の過ぎていくのを待ったりしない年のことです」


これは、二度のノーベル賞に輝いた女性科学者日本では、キュリー夫人として知られるマリー・キュリーさんの言葉です。キュリー夫人は祖国ポーランドを離れてフランスのパリで学び、結婚後夫婦でラジウムとポロニウムという二つの物質を発見したことでノーベル賞受賞となりました。


ほぉ~発見と言えばですよ、年末に日本の理化学研究所がね、原子番号113番の 新元素を発見したことを発表しましたよね。名前が「ジャポ二ウム」になるかもしれないっす。似てません?ジャポ二ウムと言えば僕たち嵐は「Japonism」というライブを去年やらしていただきまして、それが何と、今年アリーナツアーをなんと、9年ぶりに、4月から回らせていただくことになりました。ええ、タイトルはですね「ARASHI“Japonism Show”in ARENA」というタイトルで回らしていただきますけどね。これはね~4月からですよ。なんと8月まで。最初はサンドーム福井から始まり、最後は横浜アリーナで終わりますからね。でも、結構想い出ありますからね。もともと嵐のデビューの初めてのコンサート横浜アリーナですからね。横浜アリーナにはすごいお世話になりましたね。ええ。や、よく覚えてますジャニーズJr.の時からですからね。うん。よく覚えてます。構造というか舞台裏の感じもね。ああ、だからデビュー前とかJr.のとこは楽屋が違うんですけど。デビューしてから、ま、嵐の楽屋があってねソファーがあったりするんでそれも覚えてますよ。うん。で、相葉ちゃんがね本番前にね、体暖めるために湯船溜めて浸かって、で、出てきて汗だくっていう相葉ちゃん(笑)「まだ始まってないけど止まんないんだよ。汗が」「大丈夫?これからいっぱい汗かくのにもうかいちゃうの?」みたいなね。あとね、ニノのお母さんがね美味しい梅干をね、楽屋に届けてくれるんですよ。それをね~毎回食べてましたねゲンかつぎじゃないすけど、それ食わないとちと不安になるくらいのね。食べてましたね。わ~懐かしいすね。それをいつものライブのコンサートっていう感じじゃなくて、「Japonism Show」っていうくらいですからちょっとShow的な要素を多く含まれてると思いますよ。うん。なのでJaponismにちなんだShowが沢山繰り広げられると思うのでね、見に来られる方は楽しみにしてほしいですね。僕らもね、これから打ち合わせに入って、いろいろ進めていくと思うので4月から8月まで頑張りま~す!


以上!大野智でした!!