ベイストききうち | 虹色★嵐

虹色★嵐

ジャニヲタゆんぼのヒトリゴト。

今週の一言・・・やりすぎちゃったカレンダー


・やりすぎちゃったカレンダーエピソードは?


なんか、相葉さんが考えてやったみたいですよ。僕らはいつとったかなんておぼえてませんけど、相葉さんがやったみたいです。ここ何年か、ああいう映画村みたいなとこでしか撮影してないんで。ああいう風景ってああいうとこしか残ってないかも。詳しく聴きたかったら相葉さんのラジオにおくっていただいたほうがいいですね。大野さんのラジオに送っても、大野さんはわかんないんじゃないかな~前半寝てたし。そっか、来年のカレンダー・・・グッズね。


音符マスカレード/嵐


【我こそオンリーワーク】


・祖父が辞書作ってる


辞書ね~すごい仕事だね。言葉って難しいんだろうな。時間かかるだろうし、一つの言葉って成立するのに時間かかるのに。1週間かそこらですまないんじゃない?大変だよ~


・ダンナが不動産鑑定士


私はもうそんな莫大な財産もってないです。お給料はいつもおにぎりって決まってますので。おにぎり2個もらって帰ってたべてお風呂入って寝る。ちょっと遅くなったら3個とか唐揚げ1個ついたり。デビューして16年、お米でしかもらったことありませんから。実はね、実家がみてもらったことある。0円だった。なんで?築年数15年以上って上物になるらしいです。あとは土地のね、交通機関の兼ね合いとかであったり有名な土地だったりすると、付加価値つくらしいけど。0円なんだもん。売る気しないよね。大変だな。おにぎりでよかったなって思います。


・最低ランクの母の仕事がオンリーワーク


私が教えた通りに言ってます。石川県まで行って教えましたから。びっくりした。ちょっと口頭で言ったんで覚えてるか心配だったんですよ。素晴らしいどこじゃないんだろうな。大変だよね。家族だから、お姉ちゃんもいったのかもしれないよ。外では普段言えないかもしれないけど。ねぇ~若いころにそう思うっていいことだよね。将来働くことになったらね。


音符ふるさと/嵐


【うらあらし】


・今日頑張ったら自分励ますものとかある?


これはね、ちょっと違うんですよ。学生さんとは。我々は生活の糧になるものですから。基本仕事、嫌いじゃないほうだと思うんですよ。励ましてまでやる仕事ないかもしれません。そんなすごい仕事してたんだって思うことないだろうし、大変だと思ったことない。


・唐揚げにレモンかけない?シチューは分ける派?


シチューなんて何年、何十年食べてない。小学生以来かな?20年ぐらい食べてない。ビーフシチュー?あるかな?クリームしちゅー?環境変わんないと食べないかも。結婚して^子供できて。俺が食ってないもの子供に食べさすかな?暑いか冷たいかで生きてる人だから。シチューって食べる?え?冬だもん?へぇ~部屋ン中あったかいじゃん。クリーム系って心がおだやかになるの?そんな普段とげとげしいの?「さあ!くうぞ!!」ってくらいとげとげしいもんじゃないでしょ


・道後温泉入った?


すごいよね。道後温泉いって歴史があって。ね。名湯なんだろうね。温泉っていいんだろうな~え?温泉入りに?どうかな?じゃ行こう。道後温泉行こう。俺。


・斗真がVS出てた。グループくんでた頃の思い出は?


その頃の思い出?楽しかったです。すごく楽しかったですってことかな?何にもないかな?斗真のほうが覚えてんじゃない?私とかは、そこから嵐組んで・・・舞台とかですか?結果的に一時期だったんじゃないかな?舞台の時だけだけかな。他のJrと組んでたりしてたかな。あいつのほうが詳しいよ。


・ベイストームにアクセスって言わなくなった


言ってますよ?戻れない?もう戻れない?じゃ、もう、録音を聞いてもらうしかないよね。時代ってこういうもんなんだよ。いいなって思っても、上がそうしちゃったんだな。その時代でいきてるちっちゃなもんだからパソコンあたらしくなったらどうやって電源消すの?ってことなんだよ。新しいのが出るたびに前のがよかったよかったってなるんだけど、時代がそうなってんだもん。アクセス聴きたいよ~ったってダメなの。それを聞きたいがために、1曲削りますって可能性はらんでる以上ね。今週アクセス使いだして隔週にしよってことになるかもしれない。僕だって言いたいよ?時代が許さないんだから。


音符心の空/嵐


残念だね。そろそろ、嵐ジャポニズム真っ最中。次は福岡3連戦12/16、17、19、そして12/12に映画公開『母と暮せば』公開します。1/1にはライブのDVD、Blu-ray『ARASHI BLAST in Miyagi』見ていただきたいと思います。


それではこの辺で!お相手は嵐の二宮和也でした!また来週!!