12/1 ARASHI DISCOVERY | 虹色★嵐

虹色★嵐

ジャニヲタゆんぼのヒトリゴト。

おはようございます。嵐の大野智です。今日の一言、カモン!


「見栄張るより頬張れ」


ほ~これは、見栄を張って我慢をするよりも、同じ張るなら、え~口いっぱいに入れて頬張ったほうが得だということで、え~そこから、体裁を繕うより利益をとった方が得である。という意味でつかわれる言葉です。


ほ~リスナーのなほちゃんから教えていただきました。メールを読みますと
「最近、私はカフェに入って初めてコーヒーを頼みました。もうこの時点で見栄を張っています。お砂糖とミルクはどうしますかと聞かれ、つい「ブラックで大丈夫です」と言ってしまいました。案の定コーヒーはめっちゃ苦くて半分しか飲めませんでした。智君はこんな経験ありますか?」


ああ、見栄張ったな~なほっつぁん。ふふふ(笑)でもそっから始まるからね。そっからは意外と行けるようになってくるんです。僕もブラック飲めるようになったのいつからかな~急に飲んでたな。別にこれ何が美味いんだって最初思ってたけど、昔は砂糖ミルク入れる派だったんですけど。いつしかそういう・・・なりましたね。今はもう絶対砂糖ミルク入れないね。ま、大人 大人なんでしょうね~ふははは(笑)まあね、頬張るといえばね、この間ねちょっと無性に腹が減ってですね、あの~スーパー行って、ちっとタラ買って。マダラ。あ、タラ食いていなってタラいっぱい買おうかな~と思って。で、タラかって白菜と椎茸買って、ヘルシーで・・・に食べようと思って。ほんで、あの~タラをブツブツに切って、普通に茹でて、全部ほんで最後皿に移してポン酢かけて食べたらめっちゃうまいのね!ふふふ(笑)うちね、タラね、あの~実家の鍋って基本ポン酢で食ってたから。で、タラが絶対入ってて、そのタラをポン酢で食べるのが大好きだったもん。で、最近それにはまっちゃってますね。ええ。いや、うまいんです。骨に注意なんですけど。いや~うまかったな。タラってうまいんだなって。結構、味あんな~って、改めて。うん。思いましたね。そればっか食べてる。体にいいしね。なんか。まあ、知ってはいたけど発見みたいな。あとね~ちょっと近々作りたいな~と思ってんのがね、あの~シーチキン炒飯ね。うちの母ちゃんが昔、子供ん時作ってくれた土曜日に作ってくれたやつ。ふふふ(笑)学校帰ってきて、終わって帰ってきて、常にシーチキン炒飯だった。これをまた再びね~食いたいなと思って。子供の時からの味ってのはやっぱりね。忘れられないですね。やっぱうまいですよ。う~ん。だからやっぱりね、今度実家帰ったら母ちゃんにね。いろいろ聞いてみようかと思って。うん。あれも作ってくれ。これも作ってくれって。ふははは(笑)


以上!大野智でした!!