※メンバーの言葉は一語一句あっているわけではありません。誤字、脱字は脳内変換お願いします。繋がり、語尾など違うこともあるかと思いますので転載禁止。
翔「YEAH!YEAH!YEAH!福岡にお越しの皆様。我々が嵐でーす」
ニノ「よろしくお願いします」
翔「どうもー。よろしくお願いします」
ニノ「こんばんはー」
翔「いやいやいや、ついに幕開けですね。THE DIGITTALIANツアー初日。相葉さん、ここまで前半戦どうでした?」
相葉「相当盛り上がってましたね!みなさんが!」
ニノ「感動したのは、せーので付けてあんな揃うなんて。みんなチカチカしてたね」
相葉「揃ってた~」
潤「知りませんか?デジタリアンブース」
ニノ「ほぉー(わざとらしい)」
相葉「初めてなんですよね」
潤「今お持ちの嵐ファンライト。新しいこころみですよ」
翔「デジワールドに来ようみたいなね。来たんだよね。ま、ここからちょっとお話しますんで、お座りください」
潤「今回、形違うとおもいます。いつも、うちわ片手にペンライト片手にだとおもうんですけど、今回、うちわとペンライトが一緒になったみたいなね。」
相葉「それで扇ぐと顔が白く光るからね」
ニノ「そうだね」
潤「今は手動で変わりますんで。」
翔「フリーの状態だからね。」
潤「みんなつけてみてください。」
翔「下のボタンね」
潤「あら、きれいだねぇ~」
翔「黄色なったりいろんな色ね。自由時間です」
ニノ「ファンライトの自由時間ってあるんですか?」
翔「ある(笑)大野さん、今回どうですか?」
智「ステージの形がお客さんビックリじゃない?」
翔「その様子、ご覧になってどうですか?」
智「これから見ようと思います」
翔「そうしてください(笑)」
相葉「これ、めちゃでかいよね。」
潤「ウイングね」
翔「Take off!!!!!でね。わーっとなったでしょ。こうやって聞かれたら超おっきいね。松本くんいかがでした?」
潤「僕ら15周年迎えて、ハワイでもね、やらしてもらって。みなさんのおかげで15歳ですよ」
翔「中学3年くらいですよ。嵐中3です」
相葉「思春期だね。思春期。反抗期」
翔「だから、義務教育は今年で終わりです。来年からね自由。各々自由時間です(笑)」
潤「誰か進路相談のってくださーい。15年経ったのでベストアルバムだそうっていう案もあったんですけど、新しいの出そうってことになり、デジタルな今までにない感じでやろうとなりました。」
翔「自由な感じね」
ニノ「新鮮ですか」
翔「ファンライトもね。新しい」
智「出た瞬間にビックリしたファンライト」
ニノ「そっちの目の上にゴミついてるよ」(フーフー息吹きかける。ゴミが鼻まで落ちる)
智「言ったなら取りなさいよ」(ニノがしっぺで鼻の上のゴミとる。しっぺが鼻にあたる)
智「めっちゃ笑ってるけど」
翔「大野さん、あれ、振り付けもしてんですよね。」
潤「TRAPとか」
翔「振り付けてるって、パンフレットで言ってなかったっけ?俺、誰に聞いてんだろ。あのお兄さん、TRAPについて話してました」
潤「話してたってよ」
翔「大野さん振り付けでマッチョなステージなんですね」
智「でも松潤には好きにやっていいって言われた」
ニノ「クライアントだからね」
翔「あははは(笑)」
ニノ「1つ疑問なんですけど、Jr.くん、ドンって倒れるよね。前でなんかやってんの?」
智「松潤やってる。松潤ぼーんってやって倒れる」
翔「あれ、ビックリするんだって!目の前にバッタリくるからさぁ。あれ、Jr.に振付けたときどーよ」
智「まじか!みたいになった」
翔「大変だったね。TRAP。よくさ、嵐に振り付けして、俺ら出来がいいとか言うけど、Jr.ってどうなの?」
智「嵐よりすごい」
潤「おいおいおい」
智「教えるのは一回、今日も急遽変えたのに一発で対応してた」
潤「相葉くんとは大違いだね」
ニノ「Jr.になりてーだろ」
相葉「なりてー」
翔「さぁ、お着替えしてきますか。」
(ニノが潤くんのソロの振りかな?真似した)
潤「俺のソロ馬鹿にすんなよ」
(翔、ニノ、ふざけながらお着替えに行く)
潤「さあ、相葉さん。もうすぐ」
相葉「はい。11月22日にデビクロくんの恋と魔法という映画が始まります。是非見に行ってください」
潤「相葉くんが大好きなラブストーリーじゃないですか」
相葉「がっつりはね。」
潤「がっつり系はね。自分でやって、やべー!キュンとしたってとこないの?今回、犬童監督でしょ?」
智「2006年」
潤「全員お世話になったね」
相葉「空き時間ってさ、犬童監督ながいじゃん?前はさ、嵐5人が主役で普通の映画の5倍かかるって言ってたじゃない?俺、今回一人で空き時間なくやらしてもらって
山下達郎さんの曲がかかるんですよ。この冬ピッタリの映画となっています。あざーす」
(よっとっと←翔、ニノふざけて出てくる)
潤「ふざけるならちゃんとみてからやれよ」
翔「我々もおしらせ。ニノ、撮影終わったの?」
(他3人はお着替え)
ニノ「オリエント急行殺人事件、撮影終わりまして。原作が三谷さん。一夜が原作と二夜がオリジナル。」
翔「役どころ言える?てか出てんの?」
ニノ「出てんの。」
翔「でてるよね。私は誰とか言える?明治くらいの時代背景?」
ニノ「三谷さん、役名凝ってんだよね。」
翔「たとえば?」
ニノ「まくうちっていうの。俺、まくうちへいた。オリジナルのオリジナルでマックイーンみたいに名前文字ってる」
翔「外国の江戸川乱歩みたいなのね」
(相葉ちゃん出てくるときコケた)
ニノ「コケました?」
相葉「なんかね、そこ」
翔「早いな」
相葉「らんぽ?」
翔「ごめんやけど、宣伝さしてもらっていい?大使閣下の料理人っていうドラマやらさしてもらいます」
相葉「櫻井さんの?」
潤「今まで隠してきた料理上手をとうとう発揮する時が来ました?」
翔「松本くんイタリアン、ニノが和食、相葉くん中華で俺フレンチ。大野さん魚さばくでしょ?みなさんの領域は邪魔しませんので」
相葉「俺、中華?」
潤「相葉さんのお父さんが中華だからね。なんか一言もらう?」
翔「はい。本来ならアンティオ(ドラマのセリフ言うんだけど、聞き取れませんでした)これ、覚えんの2時間かかったからね。1/3よろしくお願いします」
潤「ここでファンライトコーナーに行きたいと思います。自動的にこちらで操作させていただいたんですが、今度は皆さんで柄を作ってもらおうかなと」
ニノ「この自由時間に?」
潤「今から前後ろ左右の今、自分の好きな色になってると思うんですけど、前後左右に合わせてみてください。」
翔「右の人が違う色だったらその色に合わせるってことね」
潤「そこの周辺で、例えば青がでかくなったり」
翔「空気を読むってやつだよね?一曲の間にどんな色になるか」
潤「そんときそんときで違う色になると思います。周り見て同じ色だったらそのまま。違ったら変えて参加してみてください。いきますか」
翔「いこう」
♪Beautiful days
オワリ