10/27 ARASHI DISCOVERY | 虹色★嵐

虹色★嵐

ジャニヲタゆんぼのヒトリゴト。

おはようございます。嵐の大野智です。今日の一言、カモン!


『この世は鏡だ。ひとりひとりに自分の顔を映して見せてくれる』


今日の一言久々だね。思わずなんか変なキャリャ(←キャラを噛んだ)のっかっちゃったけど(笑)ええ。

これは、19世紀イギリスの小説家、ウィリアム・サッカレーさんの言葉です。気持ちが前向きなら、目に映る全てが前向きに見えるしネガティブモードだと、世の中全てがネガティブに見えてしまいます。今、あなたは世の中がどのように見えているんでしょうか?え~この言葉はリスナーのえっちゃんから教えていただきました。メールを読みますと


「鏡といえばずっと気になってましたが、智くん、振り付けを考える時に鏡は見るんですか?どういうところをよく見ますか」


ほお。鏡ねえ~まずね~あの、頭の中にイメージ・・・するから、あの・・・鏡はまだ見ない。だから、頭の中でイメージしているものを鏡の前で自分で踊ってみて、頭の中のイメージと違うことが多い。それショックだよね。ふふふ(笑)あと、あんまりね。鏡の前で踊るけど、鏡からすっごい遠く離れて踊る。近すぎると、いいんだか悪いんだかわかんないから。まあライブ的にもね、そんな近くにお客さんいないから。だ、ある程度鏡から離れて踊る。


で、こないだね、もうそう今、今もうね、そう、ライブのね、リハーサル中で振り付け中ですよ。いろいろ。zero-G以外にもちょっとやるんですけど、いろいろ。ほんであの~今まで僕ね、あの~振り付けとかもね、でっきあがったら、ビデオとか撮んなかったの。自分で覚えてるからいいし。まあ今やってんのも、もう覚えてるからいいんだけど。1回、携帯の動画で、セットして、ピッて押して曲かけてやった、曲、撮ったの。ほんで見てみようかな~と思ったら、なんかし・・・1分ぐらいで切れちゃってんの。え?と思って。俺、あんな頑張って踊ったのに。なんか設定間違いかなんかで、で、もっかい踊って、なんかね~恥ずかしい。家帰って見て。き・・・気に食わないとこもあるわけじゃん。自分の中で。だから、まあここ変えようとかも思える、思えるんだけど。ほんでピッと押して、携帯置くまでも映ってたり・・・ほんで踊り終わって、なんか納得いかないような顔もしつつ、汗ふきながら携帯に向かって歩いてく自分とか、恥ずかしいんだよね。そっちの方が恥ずかしくて。素じゃん?一番素じゃん。あれ。ほんでちょっと納得いってない感じがなんかもうちょっと、もぞがゆかったね。おもしろいけど。ええ。なんか自信あるとこはなんか、自信ありげに踊ってんだよね。それも恥ずかしいんだよね。お前、何自信満々なんだよみたいな。あははは(笑)すっごい思った。ええ。まあ、着々とやってますんでね、ま、見に・・・ね、来ていただける方には、あ~智くんこうやってやってきたんだなみたいな。動画撮ってたのこの振り付けか~みたいな、ええ。そういう楽しみ方もできると思いま~す。


以上!大野智でした!!