おはようございます。嵐の大野智です。今日の一言、カモン!
『Love is Nature's second sun』
今日はね、わかりやすく。違うキャラでいってみました。らぁぶいずねいちゅあ~ずせかんどぅさん。これです。これは、イギリスの劇作家ジョージチャップマンの言葉です。愛は自然界の第二の太陽であるとなります。リスナーのりほちゃん教えていただいました。メールを読みますと、
「智くんおはようございます。私にとってはこの言葉を嵐さんに置きかえて、ARASHI is Nature's first sun『嵐は自然界の第一の太陽である』にしたいです。なるほろ(笑)智くんにとって第一と第二の太陽はなんですか?」
え~なんだろね?まぁやっぱ第一は、そりゃやっぱ太陽ですよ。そりゃやっぱ自然界の第一ですよ。やっぱ。やっぱ太陽出てる方が釣りもいいですもん、気分もね。う~ん。というふうに、これはやっぱ第一は太陽です。第二はねえ。第二はやっぱりね・・・愛だねぇ。ん~。愛だねぇ。ん~。なんでか。なんでかってか。本日、嵐ライブツアー2013 LOVEのDVDとブルーレイ発売日なんですよ!これボーナスコンテンツとしてですねぇ、LOVE FUNKYダンス、この振付ビデオも付いているんですね。ええ。まあ、あの見に来てくれた方はね、一緒に踊っていただいたと思いますが、フルコーラスですからね。このFUNKYダンス。よく覚えられますね。みんなね。もうでもね、こう、そう、まあちょうど去年のライブででしたけど、これ嬉しいことに、ライブの最終日は、この曲かかった時に、もちろんファンのみなさんも踊ってくれる。ね。覚えてきてくれてるんですけど、スタッフのみなさんもみんな、ステージに上がって踊ったんですよ。あれ嬉しかったですね。
ほんでね、福岡で打ち上げした時に、最後またこのFUNKY流して。んで、みんなペンライト、スタッフさん持って踊ったんですよ。そん時に僕動画撮ったんですよ。結構フルでやったのかな?その動画がいまだに、たまーに見やす。ふふふ(笑)楽しそうな打ち上げだな~と思って。うん。僕ずっと動画撮ってたんですけどね。ええ。や~なんか、そんだけね、やっぱ、やっぱみ・・・覚えてくれるっての嬉しいことですね。ええ。まあでもホントにね、あの、去年のライブはおもしろかったですね。こう、会場全体が一つにな・・・なったって感じがしましたね。まあまたね機会があれば、ま、こういうコーナーを設けてね。またやるのもいいなぁと思いまぁす!
以上!大野智でした!!