8/1 ARASHI DISCOVERY智とアワビ | 虹色★嵐

虹色★嵐

ジャニヲタゆんぼのヒトリゴト。

おはようございます。嵐の大野智です。今日の一言、カモン!


『磯の鮑の片思い』


んふ(笑)わかんない、なんで笑ったんだ、今。ふふふ(笑)なんかよかったよね、リズムがよかったよね。ええ。これはアワビの貝殻が片方だけで、二枚貝のようにぴったり合う相手がないことから、え~自分だけが思っている一方通行の片思いを例えた言葉です。日本最古の和歌集「万葉集」で詠まれた歌が元になっているそうです。


ほぉ~おもしろいね、アワビってね。だって貝って普通・・・ね、2枚あって包まれてる感じじゃん。でもアワビって片方だけだもんね。ほんで岩にへばりついてるわけ。なんでだろう?これ、魚で例えたら~ヒラメとかカレイはさ。ああやって一番下にいて進化したわけじゃん。目が横にねえ。それはまあなんとなくわかるんだよ。確かにアワビはなんでだ?ずーっとへばりついてね、大変だよね・・・夜も眠れないよね。確かに。全部・・・全部普通はね。アサリだの、ハマグリだの、全部普通のだったら。包まれてる感じで守られてるのにね。サザエとかだったり、グルグルなって中でちゃんとね。入れるからね。アワビ、丸出しだよね?だからだよ。うまいんだよ。高級なんだよ。いつもビクビクして生きてるから。神経とがってるんだよ。ピンピンしてるから~それがもうすごいもうね、味が濃厚なわけですよ。だからみなさん。アワビ食べる時は。ホントにね、感謝していただきたい。ええ。僕もね。まあ、あんまり僕はアワビ食う機会ないんだけど。ええ。僕は目の前にアワビ置かれたら。おまえ、よく頑張ったぞと言ってあげますよ。


まあね。もう8月に入りましたんでね、え~夏ということで海に行く機会が多いと思いますけど、みなさん、くれぐれも気をつけてください!


以上!大野智でした!!



おはようございますおはよう


もうね~打ちながらでも笑っちゃってますよかかえる


だってさ~ちょっと言わせてよ(ノンクレで)


今日の言葉からすると、片思いの話すると思うじゃない?


それが、ソッコー鮑の心配ですよ笑


夜も眠れないとか丸出しとか、思わず鮑の気分爆笑


いつもビクビクして生きてるから味が濃厚・・・


それ、味付けの問題じゃね??


もうウケるーakn


カレイやヒラメさんまで登場しちゃって


自分で意味わかんなくなってるし。


智・・・


よーく考えて~


片方だけの殻だからこそ、岩にへばりついてるんじゃん?


へばりつくってことは、吸盤の代わりしてんだよ。


大きい魚に加えられて持っていかれないようにだよ。


ってことは、2枚貝より安全じゃね?


夜はちゃんと眠れてるよかお


だから智・・・


大好きだ(*゜▽゜ノノ゛☆


(ノンクレで)