こんばんはニコニコ


今日は雲が少し多かったけど
青空もありいい天気でした晴れ



風が強く冷たく寒かったけどアセアセ
 

まずは昨日の通院のことからルンルン


ボトックスの病院へ6週フォローに
いってきました病院


寒さで緊張は上がっていましたが
ほぐしてもらってから可動域を測ったら
関節の柔らかさは保っていましたグッ


足首、手首は相変わらずの硬さですが
ほかはいい感じニコニコ


次は12週フォローなので
来年の1月になります!!

早いけど良いお年を と
言ってバイバイしましたバイバイ


ボトックス評価の際、
使用する機械の結果が良くて
それをリハビリPTに伝えるため
コピーをしてもらって
今日はそれを持って外来リハビリへ
行ってきました車


診察が終わりリハビリまでの1時間は
自主トレの時間です。


自主トレ前に受付の事務さんに
担当くんいるか確認したらいなくてえーん


ボトックス病院からのコピー
渡せないかな〜と思ってたら
自主トレ中に「どうした〜??」
って来てくれて照れ


びっくりしたけど
休みじゃなくて遅番だったみたいでおねがい


遅番だと私のリハビリには
入れないから代理の方になるけど
無事にコピー渡せて軽く説明もできて
何よりお喋りできてよかったほっこり



自主トレ終わった頃に
PTリハビリスタート!!


まずは斜面台に乗り
足首、ふくらはぎのストレッチから足


私の場合、斜面台に乗って
足首とふくらはぎが繋がってる腱が
パツパツに張っていても
痛みがなくてアセアセ

張ってる感もなくてアセアセアセアセ


斜面台に乗りながら前屈して
さらに伸ばしますイヒ

これをやると次の日
痛みがあるけど伸びたー!
って感じがするのでやってますキラキラ


そのあとは電気を流したり
今日は流れが悪くて反応もイマイチ…(・・;)
膝のロッキングコントロールする訓練、
ベッドで緊張を落としてもらったり…



時間になりOTにバトンタッチパー

OTはいつものようにベッドに
横になり低周波を流しながらほぐし。


ほぐれてきたら肘を伸ばしたり曲げたり
腕を上にあげる訓練をしたり、、
そして最後に小さな赤いコーンを
駐車場とかにある赤いコーンの小さいもの
左手に持たせて横に立てるように置く

この訓練は初めてだったけど
OTさんに手伝ってもらいつつ
やりました!


最初は力加減が全然わからなくて
力を入れすぎて⁇
コーンが真横向いてしまったんだけど
少しずつ力を入れすぎないように
でもコーンが落ちないように
工夫しながらやったら
だいぶまっすぐにコーンを置けるように
なりました!


離すときは置く、というより
OTさんに離してもらうって感じだけど
麻痺手を使うリハビリはマッサージメイン
なので新しい訓練できて嬉しかったです爆笑


また続けて訓練すると思うので
また動画撮れたら載せたいと思います。


まだまだな麻痺手だけど
少しずつ、ほんのすこしずつだけど
動きが出てきてるので
引き続き頑張ります୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛


そのあとは仕事が休みのお姉ちゃんと
イオンに行きぶらぶら少し見て
本屋さんで久しぶりに小説買いました本


お姉ちゃんも1冊買ったので
読んだら交換して読みあいっこしますルンルン


好きなジャンルが似てるので
よく買った本を共有してますウインク

本屋さんの横にあるスタバで
昨日から発売のキラキラ



サンタブーツ🎅
チョコレート🍫 フラペチーノ


チョコベースのフラペチーノの中に
塩気のあるポテトチップスや
食感の楽しいピンクのパフ
チョコチップが入っていて
ストローもクッキーでイメージされてて

(普通のストローももちろんありますが
クッキーのストロー、しっかり吸えました‼︎)

見た目も可愛くてチョコ好きな私には
たまらない1杯でしたラブラブ

トールサイズ ¥690+税
カロリー 515㌍と
可愛くありませんが笑い泣き


お姉ちゃんと半分こして
ちょうどよかったです!!


発売したばかりなので
気になった方、チョコ好きな方、ぜひラブ


今日もお読みいただき
ありがとうございましたお願い音符


明日は就労移行支援の1日体験です。

また新しいことにチャレンジするので
ドキドキしますが元気に行ってきますウシシ



ではでは
猫ちゃんのご飯の時間なので
あげてきます三毛猫猫


そのあと夜ご飯 作ります

今夜は簡単に牛丼ですチョキ


それではまたね音符