★リエとナオミ★ | YU-A Official Blog「"YU-A"re My Love」by Ameba

YU-A Official Blog「"YU-A"re My Love」by Ameba

YU-A Official Blog「"YU-A"re My Love」by Ameba

私が毎週録画してるNNNドキュメント

こないだの放送分を今日見たんだけど、
色々思う事があったから書くね。

タイトルは「リエとナオミ」

$YU-A オフィシャルブログ「"YU-A"re My Love」by Ameba-IMG_2060.jpg

この2人は23歳で会社を企業したホームヘルパー。

いつか自分達の施設を建てたいという夢を持ちながら
ずっと2人で介護をしてきました。

そして会社を初めて地道に頑張る事8年、
なかなか夢は上手く進まない中、
リエは結婚、ナオミはリウマチになってしまったの。

どうして頑張っている人が辛い思いをするんだろう。。。
よく、乗り越えられる人だからこそ試練を与えられるっていうけど、
そう信じたいね。だからきっと強いんだって。

会社を起こして10年、
以前病院だった建物を無償で貸してくれるという話があって、
亡き委員長原田さんの家族が
「原田と同じ思いの2人に使って欲しい」
と申し出てくれたんだって。

10年間の活動で福祉事業を展開する財団から850万円の助成金がおりる事がきまった。
やっと2人の夢が叶った!

リエとナオミを見てて、
外見ばっかり気にして中身0な女の子なんかより、
何百倍も綺麗で可愛いって思った。

本当に思いやりが溢れてる。
この仕事きっとかなり辛い事、我慢しなきゃ行けない事、沢山あるとおもう
私もこんな風に人を思いやれる人になりたいな

施設が出来てからはナオミは運営や食事、リエは訪問介護を担当
STAFFは全員で10名。その中に10代が2人。
サヤとジャスティン。

16歳のサヤは勉強が大の苦手で高校受験に失敗。
その分この仕事で頑張ろうとしてる。

18歳のジャスティンは高校の定時制を1年で退学、
食品加工欠の会社に就職するも勤続きですぐに辞めてしまった。

けど2人ともここに自分の居場所を見つけたんだろうね。
顔が生き生きしてた。

若い2人、正直やっぱり考え方も知識も浅い
だけど、一生懸命だった。2人とも欠勤なしに頑張ってる
それでいいんだよね
ヘルパーは年齢も学歴も関係ない

最近ニュースを見てても悲しいニュースばっかりでその度にムカついたし悲しかった
けどこんなに愛に溢れてる人もいるんだもんね。

この若い2人もこの仕事に出会わなかったら、
リエとナオミに出会わなかったら
この先どうなっていたかはわからない。
きっと親から教えられた以上の事をここで学んでるんだと思う

いつも思うけど、本当不思議。
生まれた時はみんな同じなのにね
0なんだから
何がちがったんだろう

周りにいる人、環境、育った場所、、、
勿論ソレが人を作って行く
けど、そのせいにしていいの?
今の道を選んだのは自分自信。

日々の生活でそこまで違う人生があるんだから
しっかり今を生きなきゃね
出会った周りの人に感謝しなきゃ
楽しんで色んな事に挑戦しなきゃ

なんか今すぐみんなに会いたいな