マスクで老化 | 大分市 北鶴崎 アイビーマッピング ドクターリセラフェイシャル ボディートリートメント 中野昌子のブログ

大分市 北鶴崎 アイビーマッピング ドクターリセラフェイシャル ボディートリートメント 中野昌子のブログ

大分市北鶴崎にサロンを構え、アイビーマッピングカウンセリングとボディートリートメント、フェイシャルトリートメントの施術をしています。アイビーマッピング®️マスター ドクターリセラ正規取扱サロン優彩(ゆうあ)のブログです。

カラダもお顔もケアのできる古民家サロン優彩(ゆうあ)のまさちゃんこと野口昌子です。



マスク生活が長くなってきましたが、マスクを外す時に不安はないですか?



マスク生活が長くなると、職場でマスクをはずすのはお昼の時ぐらいだとか。



仕事中はマスクをした状態で顔を見ているから、マスクなしでいるA子さんをしばらく見ていない。
昨年からずっとマスクを着用しているので、目から上しか見えない状態。
(A子さんだけでなく、B子さんC子さんだってそうですよね)



お昼に社員食堂で見かけたA子さん。
多分A子さん。
えっ、でもなんか違う?!
というのも、マスクをはずしていたから。
マスクで隠れている鼻から下がすごく老けて見えたそうです。




マスク生活が続いてくると、マスクの下は見られないから緊張感も緩んでくる方もいらっしゃるのでは。
それだけでなく、柔らかいマスクのようであっても、目の下から圧迫されて、表情筋を動かせなくなっています。



話すときにモゴモゴしたり、ワハハと笑うにも制限がかかります。
マスクの圧迫は、お肌の血流やリンパの流れが滞り、老廃物もたまっていきます。



マスクがズレて、それをなおすたびに肌と繊維が擦れて摩擦を起こします。
摩擦はシミの原因になります。



マスクの素材は化学繊維の使い捨てのものが主流ですが、化学繊維で作られたマスクの中には、お肌への影響が大きいものもあります。
お肌に優しい素材で作られたもや、お肌との密着部分が小さいものを選ぶのもポイントですね。




また呼気が充満するマスクの中は、温度と湿度が高く雑菌が増殖しやくなっています。
汗や皮脂も増えるので、さらに不衛生な環境になりトラブルになりやすい状態です。
過酷な環境下にあるお肌には、肌細胞に必要な潤いや栄養を与えることも必要です。



人から見られているというのは、緊張感もうまれキレイになる効果もあります。
マスクを取る日に慌てないように、いつまでもキレイでいるために、マスクの下の隠れた部分に意識を向けてみてください。




久しぶりにじっくり顔を見てみたら、気づかないうちに老けいた!?と気づいたらチャンス!
いまがまさに、お顔のグレードアップの時期ですよ。



お顔のお手入れ、普段使用するお化粧品についてご相談にのっています。
気になることごあればお声掛けくださいね。




私のおススメの商品はこちらから↓



再生因子サプリはこちらから↓

https://saiseiinshi.com/relay/UFSZUCKMYWPK



トランプハートチノザメゾッド、ハグスチーム、フラッシュピール、筋膜ボディーケアトリートメントのご予約お問い合わせはラインからお願いします。
初めて登録される場合は一言コメントまたは、スタンプを送ってくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。






メール  yua.dr.aroma@gmail.com

大分市北鶴崎1-1-17
定休日 水曜、日曜