新学期の憂鬱。 | アラフォー女 母になる

アラフォー女 母になる

不妊治療歴も苦節12年。
繋留流産する事4回、5度目の妊娠でやっと妊娠継続。
2013年1月7日に女の子を出産しました。
高齢での子育て、他日々の生活の事もちょっと書いおります。
※ブログの一部はアメンバー限定にさせていただいております。

あっという間に春休みが終わり、新学期がやってきました。

今年はクラス替えと担任が変わるので娘も私もとても憂鬱です。

 

娘はお友達と離れてしまったらどうしよう・・。

私は担任との連携ができなかったらどうしよう・・。

 

春休み前に担任と何度か電話で話したのですが、この時期はどの児童も不安になるんだそう。

それを乗り越えて成長をしていくんでしょうね。

私の小学校時代もクラス替えはあっただろうけど、記憶にないです。

という事はたいした問題ではなかったということ。

娘の場合は色々と問題ありの子だから、先生も加配をしてほしいなあ。

でも私が不安な顔をしていたら子供にも伝染するだろうからなにも問題なし!の顔してます。(本心は複雑だけど)

 

春休み前に担任から娘を通級のクラスに申請をしますと連絡がありました。

もともと支援級は学校にはあるんだけど、通常のクラスに在籍しながら月に何回か支援できるクラスに通う事ができます。

内容についてはその子にあった指導らしいけど、そこまでは不明。ただ児童1人に外部の先生が1人つき学校との連携をしてくれるんだそう。

ただ誰でも希望すれば利用できるわけではなく、審査したうえで会議にかけ、必要な子からクラスに通うらしい。

先生曰く、娘のようなタイプは取り立てて問題あるようには見えないし、どちらかというと人に乱暴をするような子が優先されるとか。

だから人数にも限りがあるので難しいかも・・という話でした。

でも、申請は出してくれたのでそれがどうなることやら。

この通級のクラスは学校にあるところとないところがあるそうです。

私としては、去年からずっと相談にのってもらっていた心理士の先生が退職され相談する相手がいなくなってしまったこと。

外部のスクールをいくつか見に行ったがどれもしっくりいかなかったことがあり、通えたらいいなあと思うのですが。

まだ結果がわかるのは先なので、その時はまた記事にします。

 

なにはともあれ、小3になった娘。お友達と楽しく学校に通えればいいなあ、と願うばかりです。

 

最後に今年の桜~

いつもの場所ですが公園。

20210326_180206.jpg

 

 

川沿い。

20210327_161851.jpg

 

今年も桜はかわらず満開でした。

見れて良かったなあ。