先ほど長めに書いてしまったので

ちょっと読みやすいように

短めの記事にしてみますニコニコ

 

大学を卒業し、

私は無事就職先で働き始めましたが

やはりいつも根底にある

 

人から嫌われないようにしなきゃ

 

という概念が私をとても苦しめましたガーン

 

先輩から嫌われるのが怖い

落胆されるのが怖い

 

その思いから、ひたすらすべてを完璧にして

全部できるようにがむしゃらに頑張って

 

礼儀はもちろん、仕事内容も一度きいたことは

絶対にできるようにしなければいけない

 

金融関係で厳しい職場だったので

私はどんどん自分で自分を苦しめましたショック!

 

今思うと別に嫌われたっていーだろ!

という感じですうーん

出世狙ってたわけでもないし

 

注意されたり嫌味言われても

 

いやーうっさいなー

ちゃんと仕事してるよ

 

くらいのメンタルでいられればよかったんですねニコ

 

摂食障害からすると

そんな風に思えたら苦労しないよ!

という感じですけど真顔

 

ものすごく嫌われないように必死になり

 

食欲もなくなり、また平日拒食になり

 

週末一気にドカ食いして月曜は胃痛に苦しみ

ストレスから膀胱炎を繰り返して

そのうち月曜日の朝は起き上がれなくなりました汗

 

うまくやらなきゃ

嫌われないようにしなきゃ

怒られないようにしなきゃ

注意されないようにしなきゃ

嫌われたら私はもう終わりだ

 

この概念がまたしても抜けないんですえーん

 

これは幼少期のトラウマなのですが

私は注意されることが極端に怖いですよね。

 

自分を否定されてるような気になってしまう。

 

意見を否定されることも同じです。

 

数年後、カウンセラーの方に

まず最初に

そうなんだ、気持ちはとてもわかったよ

と言ってあげてください

 

と私の夫が言われてて

あぁそうだ、私は肯定されたかったんだ

 

と気づきましたしょぼん

 

育児してる今も

「それやりたいんだね。でもこれは危ないからやめよう」

 

こういう言い方してます。

 

摂食障害の方々、

否定されたくないですよねしょぼん

 

私は周りにそれを伝えることから

一歩踏み出しました。

まず自分のその気持ちを認めることが大事だったんだなと。

 

これは全部のメンタルヘルス共通かな?

と勝手に思ってますDASH!

 

今摂食障害で悩んでる方

今日も過食嘔吐してしまった方

食べるのが怖い方

 

私は自分ほどひどい人いるの?

ってくらい重度の摂食障害でした。

 

絶対絶対よくなるから

一つずつ自分の気持ちを向き合っていこうラブラブ