今日は久しぶりに花輪先生のお稽古

に行って来ました。


長女の大学の卒業式の時の

袴のお稽古以来1年2ヶ月ぶりです。

母の小紋に名古屋帯を持参しました。

2つとも60年以上前のものです。


今日は 着付見直しレッスン

補正の仕方からいろいろと細かく

教えていただきました。



来月から月に一度のペースで

お稽古させていただく事になりました。

着物の着付けは本当に奥が深く

流派に寄っていろいろとやり方が

あります。

毎回テストがあり、紐の持ち方や

細かい順序まで細かく指導される

流派もあれば、


出来上がりが良ければ好きな様に

着られたり着せたりしてIOKな

流派もあります。


花輪先生は袴の着せつけを教わった

時に、私がおぼえたやり方を

尊重しつつ細かいところで

ちょっとしたコツや裏技を教えて

いただきました。


今回もずーっとこれしかないと信じて

やり続けてきた事が覆されました。

おねがいおねがい


これからも自分に合った最善の

方法を探しながら早く綺麗に

着付が出来る様に精進して行きたいと

思います。







しかし今回はいろいろな事が勃発して

一緒に東京を楽しもうと思っていた

長女も夫もここにいなくて、


空いている日にいろいろと予定を

入れた私だけが東京にいるという

なんとも不思議な状況です。



快晴の中、いつも通りバス旅


1人暮らし


カバンに入るだけ持って来た


夜の散歩は気持ち良い


1日目の夕飯は 丼丸


しばらく100均で品切れだったこちら

が買えた


今日の朝ごはん


お昼ごはん


次女にお願いされた

東京限定 トムジェリの 桂新堂

グランスタ限定


夕飯もグランスタで

美味しいお弁当


かなり安め爆笑


半額になる閉店前のタイミングで

明日の買い出し。


期限切れても大丈夫な強靭な身体です。


最近撮った写真は

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する