アドベントカレンダー、終盤です。





まりやも元気


タツローも元気。



今日は家族でクリスマス会

ケーキは朝いただきます。


もう一つ抹茶のケーキを買いましたが、
写真を撮り忘れました。


我が家のクリスマスケーキは
スーパーで予約をするパン屋さんの
ケーキです。

洋酒が入り過ぎていないし、
値段の割に美味しい。


カタログをみて家族で相談して決めています。

毎年作るブッシュドノエルの
ミートローフ。





 



我が家は年始からいきなり長女の試験が
始まるので年末年始は引きこもりです。

来年から次女も薬学部生になり、
1月の後半から試験です。


年末は片付けをして
新年をスッキリ気持ちよく迎えられる
準備をする。

簡単なおせちを用意して
年越し蕎麦を食べる。

元旦はみんなで新年の挨拶をして
夫からお年玉をもらう。




次女は来年からは長女と同じ様に
年末年始も試験勉強に追われる事に
なります。

しずかなお正月になりそうです。


1年のうちで1番高い時期に海外旅行に
行くなんて事は我が家に無縁と言う事です。

出費が抑えられて良い。


夫から

少し早いクリスマスプレゼント

ありがとうございます。