この前、令和の虎YouTube観てたら
旦那さんを見返したいって志願者さんがいた![]()
『オレと同じくらい稼いでみろ』
とか言われた事がくやしかったそう。
めっちゃ分かる
分かるよー![]()
私もその昔、ムスコ産んだばかりの時旦那に言われてめちゃ悔しかった。
家事も少しはやって言ったら
『じゃあ、オレがやるから代わりに働いてよ』
『同じくらい稼いできて』
言われてめちゃムカついたな。
あの時の恨みは今も忘れていない![]()
いやさ、あなたが今の額稼げているの私のおかげでもあるからね?
あなたがキャリア中断せず、子供いる前と同じように働けて稼げているの、私が子供の面倒みているおかげだからね?
まぁ、旦那側の言い分も今になればちょっとは分かるけどねー。
一日中家にいるって言っても、特に未就学児と一日中一緒って子供が寝ない限り休めないからさ![]()
3人ともなれば、気づけば自分のごはん食べてなかったとかもあったなぁ![]()
まぁ、どっちの言い分が正しいとかはないんだろうけど、
間違いなく言えるのはお金があれば揉めないよね。
家事代行、ベビーシッターさんにお願いすれば揉めない訳だから。
んで話は戻って令和の虎なんだけど、
結局その志願者さんは希望金額はもらえなかった。
旦那さんを見返したいが先走って、なんでその事業をやりたいのかが伝わらないとのこと。
私も、旦那を見返したくて、経済的に頼りたくなくって起業とか思った事あるけど、
やっぱり起業って『思い』がないとなかなか頑張れないし、集客できないし、うまくいかないのかなぁって考えさせられたわ。
経費生活憧れるし、金持ちになりたいけど、起業ってやっぱり簡単じゃないのね…。
安全地帯から出る勇気ないし、思いもない私は、
大人しく搾取される側にいるのがいいって事なのかなーとか、令和の虎みてると思う![]()
株の勉強も、夏休みで子供達いるからかなんかやる気がなくなってサボりまくりだし![]()
まだまだ本心は楽したい、頑張りたくないなんだな![]()
そんなだから労働者側に今もいるんだな![]()