ちらっとは話したけど、今年は人生初の自己啓発というのかな
?マインド講座を受講したの。
華々しく人生激変![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
はしなかったけど![]()
![]()
でも、今までの自分の常識や世界を良い意味でぶっ壊してもらえたよ![]()
だから受講して良かったと思う。
1番の収穫は、
自分にとって
自分の気持ちが常に1番正しい。
って事を知れた事。
こんな風に思っちゃうなんて、自分って性格悪いな…。
こんな風に考えてはいけない…。
とか、ないっ!![]()
自分の感情に良いも悪いもない❗️
全て私にとって正解‼️
私はどうしたい?
私はどう思う?
常識、世間の目はどーでもいい。
私の人生の正解は私!
ってこと![]()
本当ね、日本は特に周囲を重んじる文化だから、知らず知らずに他者の方が正解になりがちじゃない?
幼稚園のとき、帰りの会とかで号令のように
『自分の事は、後回し!』って言ってたけど、今振り返るとこの考えコワイな![]()
![]()
![]()
自分の人生なのに、他人軸で生きていると、まぁ苦しくなる。
言いたいけど、今後の関係もあるし…
こんなことしたら、なんて言われるか…
やめよ。ソレ![]()
実際に、例えばイヤイヤ従う事になっても、きちんと自分の気持ちを受け取ろう。
あー、私って、こうされると嫌なんだな。
なんで嫌なんだ?
あ、なんか人にコントロールされるのが嫌なんだ。
でも何で言い返せない?
あー…言い返したら他の人からどう思われるか、不安なんだな。
だから今、私はこの人に対する不満より、不安を回避したいんだな…。そっかー。不安だよね。
うん。分かるよ。私。不安だよねー。
みたく
説明が長い
自分の気持ちを
自分だけはまず受け止める。
私もまだまだ意識しないとつい、自分の気持ちを流しちゃいがちなんだけど、もう訓練よね。
その場で受け止められなくても、後から振り返るでもいいし。
只今絶賛訓練中。
自分の人生は自分が主役。
今日はこの辺で![]()
これからまた学んだ事、記事でアウトプットしていこうと思うよ![]()
ではでは〜![]()
スタバの新作飲んだ![]()
美味しかったけど、マックのプレッツェルのフルーリーのが満足度高いかな![]()

