この前ね、楽天マラソンしててさ。


我が家のフライパン。



焦げついたまま使ってたんだけど、楽天マラソンだし買うか〜って徘徊してたら


このフライパンに一目惚れラブ




色味がカワイイ〜デレデレ

取っ手がウッドなのも色味とあっててキャワデレデレ


自分の○○したい❣️に従っている私ニヒヒ


ここは迷わずポチ‼️





しなかった真顔




だってさー笑い泣き

フライパンで5千円近いって高くない⁉️


他にも

てかそもそも私料理嫌いなのに、フライパンにお金かけるん?


またエバークックのフライパンって、今の焦げたフライパンもエバークックだったのに大丈夫?


とかとかニヤニヤ

買わない理由を探し出すw


で、結局こちらを買ったよー指差し





でね。話がやや飛ぶが。



今の現実って

全部自分の思い通りなんよ。


あ、ドヤって言ってるけど人から学んだ事ねw



このフライパンだってさ、

頭で考えた希望は『白&ウッドのフライパンかわいい〜欲しい〜』


だったけど、


心の本音は

『え?フライパンに5000円?高くない?』


なんだよね。



頭では『お金持ちになりたーい』


でも


心の本音は

『ビジネス始めるなんてできるのか不安…失敗したらこわいし…』


なんだよね真顔



頭では『ママ友たくさんほしい!』


でも


心の本音は

『1人でいる方が気を使わなくて楽〜』


なのよ。


他にも色々あるけど



今の自分の現実は

今の自分の本音。

今の自分の思い通りになっている


あ、また言うとドヤっでるけど学んだ話ねw



全部、自分の思い通りになっているとか、なるほどーポーンポーンポーンポーンポーン‼️‼️だったよ。



でも、よく考えたらまじでそう真顔



育児を手伝ってくれない旦那がいる

→だから、旦那は育児やってくれないムキームカムカとイラつく。


じゃなくて、


旦那は育児やってくれないムキームカムカとイラつく。

→だから育児を手伝ってくれない(と自分では思っている)旦那がいる。


ってきいてさ、衝撃だったよポーン



自分の人生は

自分の思い通り


これめちゃ好きな言葉。


自分の主導権は、自分が持っている。

自分の人生は、自分で創造する。


なのに、他人軸が入って、他人の目を気にして、他人に主導権握られちゃうと苦しくなる。


常に主役は自分。

他人はエキストラ。


話がフライパンから飛びまくったけどニヤニヤの好きな言葉だから、アウトプットしとく。


話の切り口は違くても、言ってる人が違くても、核の部分で同じこれらの事に行き着くんよねー。


不安だったら不安な気持ちに従っていい。

ワクワクしたらワクワクな気持ちに従っていい。


自分の気持ちに善悪なんてない。

どんな自分も自分の人生の正解。


だから、『私って、こう考えているんだね。』ってただ自分を受け止めればよし。


以上!フライパンから、あー、本当に人生自分の思い通りだわって思ったって話でしたニヤニヤ