こんばんはにっこり

 


以前に書いたこの記事



私は食べるのに手間のかかるものが嫌いで真顔


味が嫌とかではなく、食べるまでの手間が嫌なんだけどね。


例をあげると蟹、桃、メロン、網がかかったハムとかとか。


りんごも面倒だけど、果汁がぶしゃーならないからまぁギリギリ許せるくらい。



でね、今年のふるさと納税で桃頼んだの。旦那の希望で。


私言いましたよ。食べ頃になるのを確認するのも面倒だし、皮を剥くのも面倒だから、私はやらないと真顔



だから自分でやるって条件で頼んだんだけどさー、

みてよこれ笑い泣き笑い泣き笑い泣き










腐っとるやないかーい笑い泣き




旦那氏出張が多くてたまにしか帰ってこない事も原因にあるんだけどさ〜😓


出張先に持っていけいいじゃん!って言えば包丁がないからといい真顔


家にある果物ナイフ持っていっていいよ!って言えば仕事終わりは疲れててやる気ないといい真顔





え?じゃあなんで頼んだん?真顔




届いた日に食べたらまだ硬かったみたいで、その後1回帰ってきた時は見るのを忘れたらしく





そして腐った真顔真顔真顔ちーん




もうさ、野菜果物系は管理する人がいないとすぐ

ダメになるよね滝汗


私は野菜とか使いきれない自信しかないのでニヤニヤ


キャベツとか大根とか絶対1/4とか1/3サイズにカットされたやつしか買わないニヤニヤ



それすらもなかなか使い切れないんだけど😂



しょうがなく、しぶしぶ腐った桃の皮剥いたよー笑い泣き食べられる部分は食べました笑い泣き



本当、私に野菜と果物とかダメだわ🙅‍♀️



この前ごはん食べに行ったお店でスイカ🍉もらったんだけど、それも腐ってダメにした…チーン



私の意志で手に入れた訳じゃない果物は腐るから本当ダメ🙅‍♀️🙅‍♀️🙅‍♀️



くれるなら、現金か冷凍保存できるやつくださ〜いニヤニヤw




★網がかかったハムの話はこちら

『もう一つ言わせて!御歳暮のハムは嬉しい?嬉しくない?』やほさっきの記事『ふるさと納税何頼む? 旦那と私の攻防戦』ちゃお新たな年も始まったって事でもうすぐ4月だけどふるさと納税今年はどうする?うちは一昨年くらいから…リンクameblo.jp


 


★私と果物の相性の悪さが分かる別エピソード