はろニヤニヤ



この前は恥ずかしい野望をさらけ出しました。



今日は私の手抜き家事•育児をさらけ出しますニヤニヤ




サポート業務は夜8時で強制終了。


いつかも書いたけど、18時くらいに夕飯出したらその後の子供達の歯磨き&お風呂のサポートは20時で終了してる。20時以降はセルフサービスニヤニヤ

20時過ぎたら私は別部屋行って1人時間タイムニヤニヤ


一応20時までねって声かけは何回かしてるけど、その声かけもイライラする時は『やって欲しかったら声かけにきて〜』って別部屋に行ってるニヤニヤ





ミラクルガールズふたご座の洗髪は2日に1回


ミラクルガールズに洗髪させると、洗い残し&シャンプー流せていない事件が発生して余計面倒。


だから洗髪は未だにやっているんだけど、毎日やりたくなくてさ真顔


だから夏場の今でさえ、ガールズが希望しない

限りは基本2日に1回でいいや〜ってしてるよ。


20時過ぎたら洗わないから3日洗わない日もあったりするけど、死ぬわけじゃないからオッケーってしてるニヤニヤ




子供ができる事はセルフでやってもらう


登園の準備と、帰宅してからの片付けは3歳から自分でしてるね。

私は机の上にコップとお箸置いて、カバンにハンカチ入れるくらい?


てかハンカチは自分でできるだろうから削減しよニヤニヤ


当たり前になりすぎて、もう子供自身でできるのに無意識に親がやってしまっている事って意外にあるんだよね。


意識して見直して、子供のサポート業務を減らして、自分の余裕を作るべし真顔




料理は調味料配合が不要な範囲で


私が1番嫌いな家事。それは料理。自分で調味料配合すると失敗する可能性が出てくる&時間がかかっていい事なし。


ヨシケイも試したけど、冷凍保存できる点がお気に入りでコープの冷凍食品が我が家の基盤になってる。


解凍して焼くだけ、揚げるだけ、湯煎するだけ、レンチンするだけお願いキラキラ


週一の発注さえすれば、あとはほぼ思考停止で冷凍庫にあるやつを出していけばいいから大抵なんとかなるニヤニヤ


私の場合、料理の労力が減った事がイライラしないかなりのポイントになってるよー


クックドゥとかの調味料惣菜もめちゃお世話になってる🥹




ゆっくりしたい時はテレビ、ゲームに頼る


これ正直いまも若干抵抗あるんだけど滝汗

でもさ、これくらい自分に許可しないと自分の時間なんて確保できないのよね滝汗


子供のテレビ、ゲームを制限して、結局自分がイライラするんだったら頼るのもありなんじゃないかと。


っていうか頼らせて笑い泣き


地球温暖化だけど世界は変わらず排気ガスを出す車乗ってるよね⁉️


地球に及ぼす影響より、自分のメリット優先させてるよね⁉️


子供に及ぼす影響より、自分のメリット優先させたくなるのだって、人間の自然な欲求なんじゃない?って思うんだよね真顔






色々書いたけど、とにかく自分の余裕ができないとイライラするのはしょうがないって思う。


だからまずは手を抜けるところはどんどん手を抜いていくっていうのが大事。


なんだかんだ可愛いのは子供より自分だな。私は。


私を大事にしないと、子供を大事にできない。


子供に手をかけるから、手が掛かるって何かで聞いたことあるけど、本当そうだと思う笑い泣き


子供の命に関わらず、大きな怪我をしなければとりあえず🆗ってくらい、ゆるく構えてやっていこうと思ってます。