ちゃお![]()
今日は我が家のナイトルーティンの話![]()
我が家の現在のナイトルーティンは、18時頃に夕飯を出して、その後お風呂、歯磨きをやるんだけど20時を締め切りにしてます![]()
20時で歯磨き&お風呂の
受付終了です。
ムスコは1人で髪の毛洗えるから歯磨きだけクリアすればいいだけなんだが、ミラクルガールズ
はまだ上手く髪洗えないから、ガールズは風呂と歯磨きの両方を20時までにしないとダメなんです。
え?間に合わなかったら?
セルフサービスです![]()
自分でやってもらう。
ただ自分で頭洗わせるとシャンプー流し残してたり大変なことになるので、シャンプーだけは禁止にしてる![]()
一日くらい頭洗えなくても、歯の仕上げ磨きしなくても大丈夫って事で
さすがに2日連続になりそうな時は声かけ多めにしてなんとか20時に間に合わせるようにする。
たまにムスコが20時以降ミラクルガールズの歯磨きしたり、髪の毛乾かしてあげたりしてる
やさ男〜
あとガールズ同士でやってる時もあるよ
萌
20時過ぎたらリビングの電気薄暗くして私は2階の部屋に移動
あとは放っておいてます。だいたい遅くても21時までには子達寝るかな。
最近は、夕飯終わったら『20時までなら歯磨きとお風呂やるから声かけに来て〜』って言って2階に行っちゃいます![]()
なんでこのやり方になったかというと
自分がなるべくイライラしない
ようにするため![]()
もうね…![]()
お風呂入れなきゃ!歯磨きしなきゃ!
早く寝かせなきゃ!って
真面目にやればやるほどめちゃイライラする。
うちは風呂入りな〜歯磨きしなよ〜って声かけしても、言っても言っても言っても言っても言っても
やらない![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
イラつく
そして怒鳴る、キレるな悪循環ですよ![]()
そんなんだったら不機嫌に真面目にやろうとするより、適当にやって私がイライラしない方がいいやって![]()
今までは夕飯のあと、台所で片付けしながら風呂やら歯磨きの声かけしてたんだけど、言っても子達がやらない、やろうとしない状況を目の当たりにするとイライラめっちゃするわって気付いて![]()
だから夕飯のあとは20時までねって一言声掛けて後は2階に行くようにしたらイライラ減った![]()
2階で自分時間過ごせるから子達が来なかったら来なかったで自分の好きな事できるってだいぶ気持ちに余裕ができるようになった![]()
20分待つにしてもまだ⁉️
って待つのと、やりたい事やりながら待つの全然違うね。
私は子育ての正解は、母親が機嫌良くいる事だと思っているのでこのやり方で今のところやっていま〜す
このやり方が正しい訳ではないが。
我が家の寝かしつけの方法も子達の成長につれだいぶ変わってきたなぁ。寝かしつけの歴史?についても書きたいと思いマース![]()