本格始動!!Re-R HYBRID!! | 2駆ドリにはまった人の日記。

2駆ドリにはまった人の日記。

2010年頃組んだドリパケを5年振りに引っ張りだした結果、2駆ドリをするまでハマった私のラジコンなお話。

新年開けましておめでとうございます。

旧年中は当ブログの記事をご覧いただきまして、誠にありがとうございました。
今年もみなさんにの役に立つようなブログ記事を頑張ってこさえますので、今後ともご贔屓に・・・

さて、前回のブログで導入を宣言したRe-R HYBRIDですが、完成しました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




考え抜かれた作り。
それは洗練されたデザインに反映される。
形態は機能に従うのだ。




こと、リアルドリという分野において、このシャーシの右に出るものはない。
「速さ」を求めるのではない。このシャーシが求めたのは「表現力」。
荷重変動ではなく、荷重移動。
テールスライドではなく、ドリフト。
受動するのではなく、能動的に動かす。
この違いに気付けない者は、ついにこのシャーシを操ることができないだろう。




すべては操作者次第。すべては作り手次第。
それはまるで「操れるものなら操ってみろ」と挑発を受けているが如く。




Re-R HYBRID。
すべてはドリフトのために。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


・・・つーわけで完成したRe-R HYBRIDさんです。





Ver.All Blackを購入しました。

最初はふつーのRe-R HYBIRDにする予定だったのですが、(事実友人たちにはそう言っていた)たまたま在庫があったことと限定という言葉に誘惑されました。

仲間内のRe-R HYBIRDはこのほかに2台ありまして。。。

1台は2017仕様の初期モデル、もう1台は「極」仕様(所謂マイナーチェンジ版ですね)だったので、微妙に全部が仕様違いという面白い状況にすることができました。




2018年のラジドリはRe-R HYBIRDとsakuraD4の2台体制でいきますよ!!
そうだなぁ・・・愛称は鰤(ぶり)さんかな?

まずはシェイクダウンと、ダンパーのマッチングテストかな?
ODのダンパーも控えていますので、この辺はテストしながら・・・かな

TRAVISと比較すると、重量があるし、レバー比は下がったし、オイル番手はあげる方向だけども・・・
穴数と穴径でまず下地作りかな。


・・・ということで、わずかな期間しか活躍できなかった虎さん(TRAVIS)は、こんな感じに。。。


次のオーナーさんのところで元気良く走ってもらいましょうかね。
引き取り手はまだ決まっていませんが・・・