今更ですが明けましておめでとうございます。
月一更新もあやしいブログですが、
まだ一応閉じてはいません(笑)
まず華やかな写真から。
職場のお正月の写真。
いつも私はお正月は仕事内容上お休みなことが多いのですが
今年は人手不足で借り出され、
まさかのこんなコスプレまで(笑)
どこのスナックのママや!!
笑うとこやで~。
着物なんて二十歳の振袖以来だったわ。
着付けの先生がスタッフに手際よく着せてくれるんだけど、
着付けの技術って素晴らしいね。特に帯。
よくあの長い帯をあれこれして華やかに仕上げるよ。
芸術ですね。でも苦しいかったわぁ。
そんな職場ですが年末に体調不良者がでましてね。
結果は大丈夫だったんですけどやはり緊張が走りました。
このことをきっかけに職場が用意してくれた抗原検査キットを使って
ほとんどのスタッフが抗原検査を行いました。
抗原検査ってあんなに簡単にできるんですね。
長い綿棒で喉の奥か鼻の奥をこすって液体に綿棒を浸して
その液体を妊娠検査薬みたいなプレートに垂らすだけ。
5分であっという間です。
抗原検査はPCR検査に比べるとウイルスがたくさんないと検知しないようですが、
無症状感染者を確認するのに有効だと思うし、
検査するとやっぱり安心します![]()
ということで、自分でもネットで買ってしまいました。
抗原検査キット10セット27500円!
一回2750円だね。高いか安いかは微妙だけど。
職場の仲間と5セットずつシェアしました。
手元に残った5セットも2セットは姉家族にシェアしました。
姉家族の近所に高齢の父母も住んでるので
これで発熱などあったらすぐ確認することができます。
いま神奈川県は救急車を呼んでも病院に搬送してもらえなかったり
検査すらしてもらえなかったりするようなので
自宅療養を想定して行動しておく必要があります。
2週間分の備蓄も常に考えて買い物もしています。
災害が起こった時も、高い税金払ってるんだからなんとかして!って不満をいってるの聞くけど、
やっぱり被災した時に心の余裕が欲しいので私はできることはしておく派です。
あ、パルスオキシメーターも注文してあります。今日届くかな。
そんなこんなで職場の人手不足と、
いつの間にか古株になった私のシフトは
年末年始関係なくいつも通り。
むしろ体調不良者のかわりに急に出勤したり
いつも以上に働いた!
まぁ私もいつ出勤できなくなるかわからないもんね。
もうコロナはある意味運次第みたいなところあるじゃない。
いくら予防しても娘も学校が普通にあるし、部活、体育はマスク無しだし。
塾は密だし。
このまま運良く行きますように
さて、15周年を迎えるKAT-TUNの活動が今はまだ全くないのが気になりますが、
レコーディングもやってるみたいだし、
来週には主題歌も発表になるよね!
嵐の前の静けさだと思い心の準備だけしておきます。
レッドアイズの予告で流れてるロケ地はすでに把握済み。
早くロケ地巡りもしたいな。←気が早い
とにかく、KAT-TUNの三人が今日も笑顔でありますように!!




