昨年10月18日以来のブログです。
こちらではご無沙汰しております。
いろいろありまして身体的にも精神的にもギリギリの時期がありました。
以前から問題ありました高2の息子のことでね![]()
とうとう昨年11月から不登校になりまして![]()
もう高校生なんだから自分で考えて行動するのを待つべきとも思うけど、
待っていたら何年も経ってしまいそうだし
親としてどこまで介入するかとても難しく
日々重苦しく、何をしても楽しくない暗い毎日でした。
不登校になった理由は一つじゃないけど、
息子の性格上「行かない」と決めたら頑固でどうにもならない。
希望して入った高校だったし、部活もバイトも派手な髪色やファッションも
やりたい事やって青春してたし
まさか不登校になるとは夢にも思ってなかった。
心療内科を受診したけど効果もあまりなく(まぁそうだよね)
欠席日数だけが増えていく日々。
息子は高校辞めたいけど、高卒資格が無いのはいつか障害になるかもしれないのは理解してるようなので、
学校を休んでも気楽なわけではなくゲームをして現実逃避する日々。
親としては、あと3か月ちょっと頑張れば高2の単位は取れそうだし
なんとか留年は避けてあげたい。
午後の授業だけでも行ける日は私が車で送って行く。それでも制服に着替えるだけでも大変。
始めはコンビニで高級(?)ドリンクを買ってあげるとか、1曲ダウンロードしてあげるとか
よくないけど目の前にニンジンぶら下げたりして。
でも学校に行ってしまえは涼しい顔で振る舞って普通に過ごしてこれる。
担任の先生にも協力をしてもらい、とにかく出席日数だけは足りるように
授業数を数えながらほんとに大変だった。
親としてもやはり高校は卒業してほしい。結構お金も使ったよ、息子が登校する条件つけて。
そして、もう一日も遅刻も出来ないギリギリの時、
コロナで休校![]()
いや~これは本当にありがたかった~
←
しかも期末試験もなくなったから成績も不登校より前のものが効いてほぼクリア
先日無事予定通りの単位を修得することが出来ました![]()
あ、だいぶオマケしてもらった気がするけどね。![]()
でもこれ以上は朝から登校して学校生活を続けることは困難であり
息子と私の家庭円満のためにも全日制の公立高校をあきらめ、
通信制高校のネットコースへの転入を決めました。
私的には本当に苦渋の決断であり、転校届に印なんて押したくもなかった。
でも息子は未練がないときっぱり言うので尊重することにした。
通信制高校だって卒業できるかはわからない。
卒業した後のことなんてまったく未定。
でもたとえ引きこもりでニートでも息子が明るくおだやかに生活することが
息子を自立させる近道だと信じるしかない。
私は自分が子供の時から当たり前に学校行って就職して、
大病もなく、結婚もできて子供にも恵まれて、
KAT-TUNにも出会えて世間からしたら順調に過ごしてきた。
だからすごく視野が狭かった。
でも子供は私とは全くちがう人生を歩んでる。
おかげでいろんな立場や世界を知れたけど
それはそれは受け入れるのに時間がかかったよ。
まさかまた高校を選び直す日が来ると思わなかったしね。
息子問題が解決するまでいくらKAT-TUNみてもテンション上がらないし
ヲ友達どうしの集まりもテンションが追いつかない気がして遠慮させてもらった。
Endless SHOCKも春になったらいろいろ解決してるんじゃないかと
遅い時期を申し込んでそれを励みに頑張ってきた。
おかげさまで息子問題はひとつクリアできたけど、
SHOCK中止はショックでした![]()
でもFNSとインスタライブは本当に感動して
来年もタツヤだったら絶対全力でチケット取るよ。
そして亀と山Pの当落、全ステの意気込みも撃沈![]()
お友達のおかげもあり初日とオーラスが確保できました。
でも京セラはコロナが心配で迷ってる。
お1人様で申し込んだから気楽だけど、
京セラ2日目を積極的に探せないでいます。
でも東京ドームは行きたーい!
東京ドーム土曜日、2~3枚、チケット重複されてる方、
お心当たりあればよろしくお願いしま~す!(4か月ぶりのブログでこれかい!)
長文失礼しました。![]()
