やっとCASTのセトリ順のプレイリストを作りました。

 

 

盛大なネタバレですので、まだこれから初日で知りたくない方はUターンで。

 

 

 

 

 

 

 

名古屋、新潟、横浜と全ての感想がごっちゃになっている

 

 

超個人的感想です。

 

 

 

 

 

 

まず、ここから。

 

 

 

舞台セット!!

 

 

メインステージから3本の花道がセンターステージにつながってる!!!

 

 

もうこれだけでテンション上がらない?

 

 

しかもバクステもあって、そこまではムービングだよ!

 

 

お客さんの数減らしてもファンにサービスしてやるっていう気迫すら感じるわ。

 

 

 

またこのムビステが高さ、止まる場所がいろいろなんだよね。

 

 

バクステも高さ自在!

 

 

名古屋の時は本当にスタンド席までせり上がって、

 

 

たった8列のためだけ(個人的感想)に歌ってくれて( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オープニング

 

 

アリーナクラスだからかな、デビュー当時のような登場までに何分かかるの~?みたいのじゃなくて、

 

 

客電消えたら一気にテンションMAXまであげてくる感じ。

 

 

なにしろシンプル!いきなり一曲目が始まる感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1、New Genesis

 

 

初参戦の時、登場を見失うといけないからって上から登場ってのは聞いてたの。

 

 

上からってのは予想できてもさ、

 

 

あれはおったまげたわ。

 

 

そこに人、乗れるんですか?

 

 

ここ、ドームじゃないですよね?

 

 

黄金のマントに包まれて、まさに神降臨!!

 

 

ただでさえ大好きな曲。今、曲聴きながらこれ書いてるけど、

 

 

イントロだけで脳内再生できて震えます。

 

 

竜→ゆち→亀の順に歌うのもすごくいい!亀ちゃんのラスボス感ね(笑)

 

 

めっちゃ仕事する照明装置に乗って上下したりして3人を降ろした後、

 

 

亀ちゃんの最後の「傷ひとつないやつに世界など動かせない」は震える。

 

 

ジュニア君たちの兵士?みたいな振り付けもマッチしててGood!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2、FIRE STORM

 

 

どこまでテンションあげさせたら気が済むの?

 

 

あの豪華な黄金のマントを惜しげもなく一曲で脱ぐだけだって贅沢なのに、

 

 

その脱ぎ方な!!!

 

 

腰が抜けそうだったわ(笑)とくにゆっち(笑)

 

 

そして、ゆっちの「FIRE~」で炎が下手から吹き出て、

 

 

最後一気に熱すぎる炎が高く上がるの。

 

 

アリーナクラスだとほんと後ろの方の席まであの熱が伝わってくる。

 

 

横アリでセンター席前方だった時は、マジ熱かった!!

 

 

「Shake Shake Wow!」のところ、あたし、どこみればいい?←ご自由に

 

 

ゆちの「指先が触れるたび」の指ヤバーーーーイ!←mik〇ちゃんと悲鳴

 

 

亀ちゃんの「唇がふれるたび」はエロ!!!

 

 

そして、何と言っても、ジュニア君を引き連れて花道を先頭で進んでくる3人。

 

 

たまらーーん!

 

 

もう移動してきてくれるの??ドームクラスだと移動は3曲目くらいよね。

 

 

花道の先頭まで移動して

 

 

最後ゆっちが「FIRE~!!!」ってオスの声でがなってるのかなりヤバイ。

 

 

 

ああ、この曲、最高に好きだわ。(私の中に最高はたくさんあるw)

 

 

娘っちも今この曲ヘビロテしてる。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

3.ONE DROP

 

 

はじめセトリを知った時、???って思ったのごめんなさい。

 

 

でもムービングに乗って後ろまで来てくれるのは本当にうれしい!!

 

 

ムービングはこの時は一番高いかな。途中ちょっと止まってくれてからバクステへ。

 

 

 

 

 

 

 

 

4.UNLOCK

 

 

10Ks!のUNLOCKが一番好きなんだけど、(中丸君の時間もだw)

 

 

そのUNLOCKをもう?ここで?とにかく最高でした。

 

 

よく考えたら、私過去にバクステ側って一度も入ったことなくて。

 

 

今回名古屋で初めてバクステちょい下手でね。

 

 

この距離であのUNLOCKを観れるの?って震えたわぁ。

 

 

あの間奏のダンスが好きなの~。

 

 

あれ目の前で見れたときの感動ね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5.喜びの歌

 

 

ムビステでまたセンター方面へ。

 

 

忘れられないのはやっぱり名古屋!!(笑)

 

 

亀ちゃん力いっぱい「へい!しずおか~!!」って言っちゃって∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!

 

 

その後の3人の「ヘイ、なごや~♪」がいい思い出( *´艸`)

 

 

でもこの曲で何回も「愛してる~」って言ってもらえるって最高じゃない?

 

 

最後メインステージへ。

 

 

「K」→「U」→「N」の順番でライトをつけてはけていくのも

 

 

なんかCASTのカラフルなロゴっぽかった。

(だれか変な読み方してなかった?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!)

 

 

 

 

 

ジュニア君のコーナー

 

 

名前の頭文字のアルファベットを光らせてるのかとおもいきや、

 

 

苗字であったり、下の名前であったり、

 

 

かぶってたのか二文字目だったり(笑)

 

 

ここに選ばれた12名のジュニア君たち、少しでも覚えようと思ったけど、

 

 

ごめん、全員は無理だったわ(^▽^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな調子で感想書いてると、最後までたどり着けないかも( ̄▽ ̄;)

 

 

感想はいったんここまで!

 

 

 

 

 

 

 

今夜はタメ旅+!!

 

 

インスタのあの6人(笑)の写真かっこいいな!

 

 

沖縄のが終わると次は三浦半島?

 

 

近場だな。でも海だけだとロケ地巡りできないよ~(;´∀`)

 

 

えーっと、亀ちゃんは横アリ4日間6公演やって、その間に生放送が2回あって、

 

 

その翌日に三浦半島でまた海釣りして、

 

 

今日、もうニューヨークにいるのか( ̄▽ ̄;)

 

 

亀梨和也、コピーロボットいる疑惑。