ナイナイアンサーのフルーツカット王。
シリーズ化してくれてうれしいね!!
こんな短いスパンでまた挑戦できるのは、
ゆっちは大変だけど、ありがたいね(*^▽^*)
なんかこのナイフの持ち方が萌える(*´з`)
このバーガンディー色のセーターお似合いです。
(写真の色が悪いけど)
背が高いとキッチンの作業台って低いよね。
この曲がり具合は腰を痛めそう(^▽^;)
このグレーのラルフローレンのセーターは初日の収録かな。
こういうシンプルなセーターが多いよね。
もう少し派手でも…(笑)
この遠くから陰で見守ってる風のアングル好き( *´艸`)
星飛雄馬のお姉さん(明子さん)みたいな気持ちになるよ。
本番直前のステージでのゆっちはやっぱり別人。
(ノ゚ο゚)ノはああああ!このキレイな指先!!!
キレイに甘皮が処理してあって、
爪もツヤツヤで
ささくれなんて全くない!!!
またこのテカリ具合が…自粛(*v.v)。
(///∇//)(///∇//)(///∇//)
こんなまなざしで見降ろされたい←
震えて立たないスワンの首。
周りの「立て―!!」「立って~!!」てのが
みんな違う漢字で思い浮かんだ。
真剣なのにすまない。
でさ、この指、指毛とかないの???←
もし和菓子職人とか、
フルーツカット職人の指毛がボーボーだったら
あまりにヤじゃない??(^▽^;)
アクシデントがありながらも、
見事成功!!ワ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!!
やっぱりすごい集中力と器用さ、
本番の強さがあるよね!
おめでとう!!
でもこの企画おしまいになっちゃうのかな。
私たちも、また何かで呼んでもらえるようリクエストしなくちゃね!!
さて、
クリスマス動画観てきました(*^▽^*)
以下ネタバレ含むなので、
また観てない方はご注意!!
やっぱりこういう形態かと思いましたが、
まぁ、仕方ないよね。
この前テレガイで前から順に亀ちゃんから読んで
なんか…こう、冷たくされた感があったので(笑)
ゆっち→竜也さん→亀ちゃんの順で観ました。
ゆっち
ちょっと棒読み風のメリークリスマスに安定感を感じた(笑)
竜也さん
再生前に、その再生時間の短さに震えた(笑)
そして
亀ちゃん
なんだろう。本当に何なんだ!!!
そのアメとムチの使いわけ!!!\(*`∧´)/
この前テレガイで「そんなんで騒いでんじゃねー」みたいに
言っといて…。
ほんとにそこにヲバさんも飛び込んでいいんだな!!←たぶんダメ
チッ(・ε・)
久しぶりにキュンキュンしちまったじゃないか(*´ェ`*)
キュンキュンと言えば、
竜也さんのキュンキュンする一日にして下さいってのも
相変わらず若いハイフン向けよね。(・∀・)
ヲバさんはクリスマスでキュンキュンすることなんてないわ!!!ヽ(`Д´)ノ
というわけで、
つまり言いたい事はコレだ。
あの3人、全く変わってないな(笑)(´∀`)
あ、いい意味でだよ。もちろん。(^_^)v
月間テレガイはどうせならアザーカットが載ってる方がいいので
愛知三重岐阜版をポチりました(´∀`)










