ニッポンの出番、終わっちゃいましたね(ノ_・。)

 

最終回はいつもとは違う内容で、

 

ちょっとあれ??ってなりましたが、

 

楽しかったです。

 

私は外国人観光客の撮った写真を見せてもらう企画と、

 

困ってる外国人をを助ける企画が好きだったな!

 

そして、かつてはじゅんのが、そしてゆっちが

 

海外ロケで活躍する姿は本当に楽しかったo(^-^)o

 

出番さん、ツイッターの更新もこまめで感謝しておりました。

 

また、特番なんかで復活してほしいですね!

 

 

 

 

さて、ここからは娘っちのはなしです。

 

 

小4でごく、ふつーーーーの子です。

 

 

でもこの普通というのがどれだけ大変か私は知ってます。

 

息子っちが変わってる子だし、周りの子も攻撃的な子ばかりで

 

とても苦労した(してる)ので、

 

日常が普通に過ごせるありがたみ、

 

普通でいられるありがたみを感じます。

 

 

 

そんな娘っち、出来ないことがあります。

 

 

それは、自転車に乗ること(;´∀`)

 

 

もちろん何度もチャレンジしましたが、勇気がないんですよ。

 

とくに運動神経が悪いわけじゃないんだけど、

 

キックボードにも乗れません(;・∀・)

 

 

 

まあ事故にあうことはないのでその点は安心ですが、

 

さすがに本人も恥ずかしいと思っていたようです。

 

 

で、4年生は交通安全教室で、自転車の走行指導があるんです。

 

ここで自転車に乗れないのはあまりにかっこ悪い!!

 

 

学校から交通安全指導のお知らせを持ってきたその日、

 

娘っちが 「自転車の練習しようかな……」

 

といったので、私も今しかないと思い練習に付き合いました。

 

まず、放置されてた自転車のメンテナンスから(笑)

 

娘っちは暑いのに長袖長ズボンで。

 

 

 

一日目、8メートルくらいヨロヨロと乗れるようになり、

 

2日目、10メートルくらい。(あまりかわらないw)

 

3日目、一人で自主練。すると、

 

「ママー!乗れた!!!」と嬉しそうな声!

 

でもその時は夕飯の支度で手が離せず、

 

しばらくしてから見にいくと、

 

 

 

すい~~~っと気持ちよさそうに乗ってる姿が!!ヽ(゚◇゚ )ノ

 

 

 

おおおおお!よかったよかった!ヾ(@^▽^@)ノ

 

でもまだカーブがうまく曲がれないし、

 

坂道を上ったり下りたりはまだ無理。

 

さらに、ここ最近天気も悪くて練習できなくて、

 

 

本日、交通安全教室の日になってしまった~(^▽^;)

 

 

自分の自転車じゃないし、人前で乗るレベルじゃないからと

 

ちょっと落ち込んでおりましたが、

 

 

なんと!今日!!!!(笑)

 

 

自転車指導は雨の場合中止。

 

雨やんでも連日の雨で校庭ぐちゃぐちゃだし。

 

今朝、超ハイテンションで鼻歌歌いながら登校していきました( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

以上、娘っちのはなしでした。

 

お付き合いくださりありがとうございましたm(_ _ )m