7月11日
梅雨なのに水不足の関東地方。
この日も晴れて暑かった(;´Д`)
でも電車も遅れることなく、
全員参加で無事に予定通り到着できたのは
本当によかった\(^o^)/
JR湘南新宿ラインって、神奈川県から東京→埼玉→栃木って
えらい長い距離を一本で行くわけじゃない?
毎日どこかでトラブってるイメージだよね(^▽^;)
JR宇都宮駅から目指すみんみん本店は
徒歩15分。
日陰もない大通りをひたすら早歩きで歩く。
アスファルトの照り返しがキツイよ。
でもお店が開店する前に着けてよかった\(^o^)/
もう10人くらい並んでる!!!
狭そうなお店だから、予め4人ずつ座ろうと席割まで決めていたのに、
あっさり8人座れる席に通してもらった(笑)
あ!あれ?この席は!?
ちっさい洗面台のあるKAT-TUN席じゃ~ん(≧▽≦)
(トイレの前ともいう)
いや~ラッキーだね(≧▽≦)
でもお店はすぐ満席に。
私たちも速やかにオーダー。
もう決まってるからオーダー一番乗り(笑)
焼き餃子と水餃子は一人一皿。
揚げ餃子はシェアしたよ。
今回はピック職人~ちゃんがいっしょだからうれしい(*^^*)
水餃子は後から出てきたから、
みんな写真撮り忘れたよ(笑)
私ら熱い餃子と真剣に格闘しすぎ(笑)
みんみんは価格が安いお店だから、
さっさと食べて、さっさと帰るタイプのお店。
でも写真撮っとこうよ(笑)←自分な!
みんみんの焼き餃子はまさに
だった(笑)
タレをつけなくてもそのままでおいしー(≧▽≦)
宇都宮餃子って、もっとニンニクきついと思ってたよ。
あっさりしていていくらでも食べれそう!
でも、実際はかなりお腹いっぱいになっちゃって、
このあと2軒行けるか不安になったわ(^▽^;)
食べ終わったこちら!
エンジェル&デビルカード!!\(^o^)/
騒いだらいけないからね。
そっと机の下で一枚とって回していって、
せーのでカードをひっくり返す!
ガーーーーン(;´Д`)
デビルだあああああ(ノД`)・゜・。チーン
私とs〇nちゃん二人でお支払(T▽T;)
記念にしょぼくれて写真撮りました。
実際、本当にしょぼくれてます。(笑)
みんなにごちそうさまーって言われたわ。(笑)
ちなみに、みんみんの滞在時間は25分間でした(笑)
こちらのお店は店頭をパシャッとしただけ(しかも自分は撮ってないw)
でもこういうのがあるとうれしいよね!(*^^*)
私たちの2軒目、
とんきっき。
みんな店に入ると早いな!
あ、私はお支払してたから遅いのか(笑)
左のスカートのお嬢さん、実は知らないお1人様です(笑)
でも一人でも餃子の店ハシゴしてるんだよ。
もしかしたらハイフンかしら(*^^*)
店頭のレタスが寂しいけど大丈夫かな(^▽^;)
大人数だったからサッと通されたのが一番奥の個室みたいな部屋。
おおおお!ここもKAT-TUN席じゃないか~\(^o^)
しかも壁に貼ってある~(^-^)
店員さんもすぐ気づいてくれて、
ここにKAT-TUNのみなさん横並びでしたよって教えてくれた(*^▽^*)
私たちもしそ餃子と野菜巻(*^^*)
このお店は混んでなかったので、
まったりおしゃべりしながらゆっくりしちゃった。
だって、まだみんみんから10分しかたってないから!!(笑)
しそ餃子は本当に青じそが効いていておいしー(*^^*)
ここはみんみんより薄味で、タレをつけるとちょうどいい!
で、楽しみにしてた野菜巻!!
サウザンアイランドドレッシングがたっぷりかかっていて、
意外とヘビー!!!(笑)
あいつらよくおかわりしたな!( ̄□ ̄;)
だってあいつら3軒目だよね?
男子だね。すごい食べてたのがよくわかった(;´∀`)
私たちもノルマが決まっていたので、
きっちり頂きました(*^▽^*)
ここでは少しゆっくりさせてもらって、
エンジェル&デビルカードを引く。(私とs〇nちゃんは免除)
mik〇ちゃんとはな〇るちゃんがお支払~ヾ(≧▽≦)ノ
ごちそうさまっす!!
運よく待ち時間がないのでスケジュール巻きまくってます!!(笑)
次は暑い中オリオン通りに移動~(*^^*)
次回に続く。
















