ほんとなかなか進まない感想文です。(^▽^;)



かなり一人で叫んでますので、



スルー、もしくは高速スクロール推奨です。










11曲目からだね。←まだここかい!





IN FACT




何回も言うけど、



この曲大好きなの。(*^▽^*)



特にイントロがたまらん。



で、この曲の演出といえば緑のレーザー!!





その緑のレーザーの中にいるわけですよ、私が。



娘っちと上を見上げたけど、




私たちの頭上をレーザーが張りめぐらされ、



曲の演出の中にいるという初体験!!





前にゆっちがシューイチのまじ☆すかで



スパイシュミレーションみたいなゲームやってたじゃない。



あのゲームのようだった。







NEVER AGAIN




この曲は私がファンになるよりずっと前の曲。



実はあまり思入れがなかったんだ。



でも今回のライブで



狭い場所でぶつかりそうでぶつからない



絶妙な距離感でガシガシクルクル踊る3人を観て惚れた。



初期の頃の曲ってこういう細かい振り付け多かったよね(*´ω`*)





で、それをセンステで踊るわけで、



しかもちょっと高くせりあがった舞台で。



目の前で見上げる3人のダンスに




神しか感じられなかった(*´Д`)











僕らの街で




ムビステでバクステに向かって3人が移動。





亀ちゃん座りながら、私たちの方をじーっと舐めまわすように観ながら移動してくんだよ(*´Д`)




はあああああ(*´Д`)




娘っちと「絶対目が合った!!」



っと確信しあった。




この曲がバラードでなければ



「キャー亀ちゃーん!!」って



騒いで派手に手を振るんだろうけど、




周りもキチンと曲調をわかってるからね。




全員無言のお手振りアピール(笑)( ̄▽ ̄)



いや、ほんと、誰も叫ばない。



いや、神々しすぎてみんな声も出なかったのか!?(笑)









KISS KISS KISS




初体験!後ろから観るKISS3ヾ(≧▽≦)ノ



今回ステージサイド側ばかりだったので、



この日に初めて正面ならず、真後ろから観た!



ちょっと遠いし、腰振りがイマイチ観れなかったけど←



亀ソロで後ろ向いて踊るロバ丸にロックオン!!




やっぱりこの曲好きだよ~( *´艸`)











ウィルビー




バクステからトロッコに乗って移動しちゃうから、



ほとんど記憶がない(^▽^;)





その頃気づいたんだけど、


胸にぶら下げてた双眼鏡、いらんな。




そりゃ外周やメインステのてっぺんだとそれなりに遠いよ。



でも、DVD撮りのカメラも入ってるし、



アップで観るのは発売してからのお楽しみにして



生の目だけで観よう。(コンタクトだけど)



そう思って双眼鏡を外したよ。








MC




ほんとここまでノンストップだもんね。



やっぱり座ると疲れを感じる(笑)




亀汁もいつも以上に出まくってて、



中汁もウエジルもすごかっね(笑)



ウエジル王子が顔に汗かくってのは



赤坂ミニマラソンくらいハードってことだよね!?







シューイチポーズをやったのも初だったな!





日テレもTBSも本当にKAT-TUNを応援してくれてありがとうございます!




どこも足を向けて寝れない話もおもしろかったね(笑)






えーっと、MCのくわしい内容については、



テ○ちゃんのブログにてどうぞ。←まるなげ








カトゥネット高丸




名古屋は亀梨に左をやられて、



大阪では金髪の上田に全身をやられて、



東京1日目亀梨に左をやられて、



東京2日目金髪の上田に全身をやられて、



東京3日目亀梨に左をやられたと思う。(笑)





ということは、上田にやられたのはDVDには入らないのか( ;∀;)








2006~2009



ハルカナ約束




この曲もハイフンの振りがそろってて気持ちいいよね(*´з`)



衣装も白にストライプのジャケットになるんだけど、



この衣装には並々ならぬ想いがあったのを名古屋の後に知る。



亀ちゃんは黄色い飾り、



ゆっちは赤い飾り、



竜也さんにはオレンジの飾りが付いてるの(ノД`)・゜・。





そしてこの日、亀のロングジャケットの左下?左後ろ?に



「S」のマークが入ってるのに気が付いた。




なぜ「S」ってずっと疑問だったんだ。




後でツイで知ったんだけど、深読みかもしれないけど、



亀「S」(赤文字)



ゆっちは背中の「YUICHI」のロゴの「I」だけが赤文字



竜也さんは胸に「X」の赤のマークが入ってるらしい。



つまり、「SIX」ってことなの!?





はやく確認したい!!!



早くDVDかBlu-ray発売してくれ!!










RESCUE





この曲は私の中では殿堂入りの曲。



あのPVも擦り切れるほどみた。



あの「だあ~んす!」のところよ!



はあああ(*´Д`)、



高いところから見降ろされながら正面から観れる幸せ。



RESCUEダンスはやっぱりたまらんね。













LIPS





トロッコに乗って白いもんかけながら移動。




白いもん…




全くかからん┐( ̄ヘ ̄)┌











YOU




トロッコで一気に全員センステに戻ってきた!!ヾ(≧▽≦)ノ




でもこの曲、短すぎない???











White X’mas





センステの中央がせり上がった舞台で



高いところから歌う3人(*´з`)





上を見上げながらはああああ(*´Д`)ってなってると、




サビで一気に銀吹雪が噴射される。





わーーーーー!ヾ(≧▽≦)ノ取らなきゃ!!!←習性



ってあわてて銀吹雪を取ろうにも、



ひらひらと掴みにくい(笑)



銀テみたいに長くないしね。





でも、一向に降りやまない銀吹雪。




ん????( ̄ー ̄)






これ、あわてて取らなくてもよくね?



勝手に足もとにもイスにも落ちてる…




いや、落ちてるどころか、



積もってきた!?∑(-x-;)




は?バカなの?



こんなに銀吹雪降らしてバカなの!?





さすがです!



KAT-TUNのドームの特攻はハンパねぇ!!!!








とにかく、銀吹雪の中のから見上げた3人は



より神々しく光って観えました(≧▽≦)










はぁ、まだやっと20曲だよ。







この長い感想文を読んでくれて(高速スクロールでも)



ありがとうございました(o*。_。)oペコッ






次回に続く。