まず、名古屋に続き、
大阪まで遠征できたことに感謝します。
新年度の平日ど真ん中。
行きたくても行けなかったハイフンさん、
行く予定だったのに行けなくなってしまったハイフンさん、
協力してくれた家族、
一緒に過ごしてくれたヲ友達、
お会いできたヲ友達、
最高に楽しいライブをしてくれた
KAT-TUN!!
みなさま、ありがとうございます!
。゚(゚^艸^゚)゚。
さて、40も過ぎたいいオバさんですが、
1人お泊まりは初です。
若い頃もバンドの追っかけで全国を飛び回っていましたが、←
相方がいつもいたし、
ましてや結婚して子供もいる今、
なんて不良母さんなんでしょうね( ̄∀ ̄)
でも今朝は小4の娘がお兄ちゃんとパパを起こし、(いつもは絶対起きない娘っちが!?)
みんな遅刻せず行ったようです。
私の子育てはまぁまぁちゃんと出来てたってことでオケ?(笑)
昨日のライブレポしなくちゃね!←前置き長いな
私の席は三塁側一階スタンド後方の1列目。
前が通路で、一段上がっているので
視界を遮るものがないヾ(*´▽`*)ノ
あえて言うなら
メインステージの上部がスピーカーとかぶって
三分の一見えないことかな。(^◇^;)
18時ぴったりに暗転。
あの瞬間は何度経験しても鳥肌が立つね!
セトリは名古屋と同じ。
でもメンバーもハイフンもちょっとリラックスした感じというか、
キタキターー!!って感じでテンションは一気にMAX(笑)
竜也さんの「出航だあああ!」は
かっこよすぎじゃないか!?
。゚(゚^艸^゚)゚。
ゆっちも何か言ってたけどよくわからず(笑)
テンション高いことだけはわかった。
亀の声の調子も最高で、
すごい迫力!聴いてて気持ちいい!!
当然全曲生歌だから、
パート割り変更のせいか
ちょいちょい歌が欠けることもあるけど、
私はそれがライブの醍醐味だと思っててるので、逆に嬉しいよ。
一曲目、GOLDで、ゆっちのパートが低音なんだよねぇ(*≧艸≦)たまらん!!
PERFECTでゆっちが入れる合いの手が相変わらず変で笑える(* ̄m ̄)プッ
ドンエバは私にとって思い出深い曲。
3人で縦になって踊るのところが、
記憶の中のシンメとうまく重なるんだよね。
MOON
あの着物を着てる女性に見立てたスタンドマイク、
名古屋の時と同様な扱いをしてました(笑)
名古屋の時ツイッターで見かけたんですが、
亀→エロく
竜也→担ぐ
ゆち→放置プレイ
ってあって、今回もまさにその通りで吹き出してしまったヾ(≧▽≦)ノ゙ゥキャキャ☆
亀ちゃんスタンドマイク斜めに倒してだから余計にエロかった(笑)
In fact
大好きなんですこの曲。
レーザーがいいよね!
あえて言うなら
「答えさが~す!」の時はもっとエロくやってもらいたい!←
僕街
ムビステでサッサと座るたっちと、
仁王立ちのゆっち(笑)
亀ちゃん暑いらしく、
胸を肌けさせて扇いでジェスチャー(*≧艸≦)
KISS3
この曲も大好き!
特に亀ソロの時ロバ丸が後ろ向いて踊るんだよね。
そこがたまらん( ̄∀ ̄)
名古屋の時も思ったけど、
人数が少なくなって、
煽りを入れることができない曲も、
ハイフンちゃんと分かってるから
ペンラの動き完璧だよね( ̄∀ ̄)
ボイパのコーナー(笑)
名古屋よりバージョンUPしてたヾ(≧▽≦)ノ゙ゥキャキャ☆
プチプチ増えてるヾ(≧▽≦)ノ゙ゥキャキャ☆
中丸クリニック
名古屋よりテンション高いドラキュラさん(笑)
ゆっちの衣装を小洒落たもん着て~とイジる(笑)
歯医者なのに聴診器でお腹を見てもらう(笑)
お医者さんごっこ\(//∇//)\
牙の治療までが長い!!(笑)
最後ゆっちの首に噛みつくとき、
ゆっちの後頭部をおさえて顔斜めにして…
(*´д`*)ハァハァ
スナコネタで吹き出しちゃう亀ちゃん。
「以上亀梨和也のショートコントでした」
←ニュアンス
って暗転した中照れながら言ってたな(笑)
竜也さんのチェンユア
キターーー(゜∀゜)ーーーー!!!!!
前回一塁側でよくわからなかったんだよ!!
バイクならず、三輪…でもなく、
実は4輪のバイク!←言い方
補助輪付きみたいな?←言い方
でもかっこいいんだよヾ(≧▽≦)ノ゙ゥキャキャ☆
誰を撃ったんだよ(笑)ハイフン撃つなよ(笑)
しかも手榴弾で爆破(笑)
彼は燃やしたり爆破したりが好きらしい。←みんな知ってる
スタライゆち
レーザー名古屋と同じ?
ああやってたのか。
レーザーを操るオスイチさんかっこよすぎる。
RAY
ゆっちが目の前のサイドステージに来て踊ってくれたんだけど、
あんな振り付けだったのか(*´д`*)ハァハァ
胸に手を這わせてなかなかエロい振り付けだよね。(*´д`*)ハァハァ
4U
何度みても泣きそうになるよ。
じゅんののパートは亀が歌ってたんだね。
やっぱりこの曲は4人を感じるし、
赤ちゃんの頃からの写真が流れてきて、
いろいろあったなぁなんて感慨深くて、
ハイフンコーラス。ヽ(;▽;)ノ
ハイフンだっていろいろ頑張ったよね。
で、一気に雰囲気が変わって
TRAGEDY
力強くこれからのKAT-TUNを表現してくれて、ただただかっこいい。
UNLOCK
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
特効バンバーン!!
炎でまくり、花火ドッカンドッカン(笑)
間奏で急に止まって花火の光だけに照らされるKAT-TUN。
かっこよすぎるだろ。゚(゚^艸^゚)゚。
あそこ好きだー!
ドッカン終わったら
竜也さんのピアノだよ。
反則だよ。この流れ。
竜也コール多かったね(´◡`๑)
名古屋より安定した演奏というか、
すごい安心して聴いてられた←
感動したよ。
アンコール
今回は頑張ったねヾ(*´▽`*)ノ
私の周りは「アンコール!アンコール!」
だったからそれに乗った。
場所によっては
「パンパンKAT-TUN」のところがあったんだね!
まぁとにかく声は出てたよΣd(≧▽≦*)OK!!
ピースフル
やっぱりこの曲を歌わないと終われないよ。
でもこの曲歌ったら終わっちゃうよ(T . T)
でも全力KAT-TUNコール。
ペンラもみんなさすがにぴったり振り付け(笑)
最後の挨拶。
竜也のコメントに涙がにじんだよ。
そうだよ、あんまり長く充電してると
ただでさえ黄土色がかった声援が茶色なるよ!!←
グループが一番大事って言ってくれたのが最高に嬉しかった。゚(゚^艸^゚)゚。
ゆっちは覚悟を決めた決断みたいに言ってたね。信じて待ってるよ。
亀ちゃんも名古屋の時よりは前向きなコメントだったかな。
誰よりもKAT-TUNでいたかった君だから、
またみんなでこの景色を見れると信じてるからね!
ダブルアンコール
新曲、まだ覚えられねー( ̄∀ ̄)
最後にもう一曲、
熱くなれとか歌わない?
あとさ、We are KAT-TUNさ、
「手つないで!」ってちゃんと言わないと、
初めてのお客さんキョトンだからね!(笑)
メンバーだけサッサと手を繋ぐの笑える(笑)
いや、ハイフンもわかってるけど、
こっちにもタイミングってもんがあるんよ!(笑)
世界中に届くように大きな声で!
We are KAT-TUN!!
ヾ(*´▽`*)ノヾ(*´▽`*)ノヾ(*´▽`*)ノ
MCも天狗も抜けてるな。
でももうすぐ新横浜なので、
とりあえずUPします。
長々とありがとうございましたヽ( ´3`)ノ
