先月よりiPhoneのiOS9のアップデートが始まってますが、


忙しかったし、


すぐにやると不具合があるし、


時間がかかるから先延ばしにしてた。



で、昨日やっとアップデートしました。



うちは戸建てのため、


光を入れると通信量が高額になるので、


いまだにADSLを有線でつないでパソコンをつかっています。


よってWi-Fiはありません。


iPhoneもWi-Fiで繋げることなく使っていますが、


一度も通信制限などないので


私の使用量なんてたかがしれてるんですね。



なのでアップデートはパソコンのiTunesにケーブルで繋げて行います。






で、いろいろ問題が起きた。







まあiOS9は無事に入ったものの、


今度はそのiPhoneがiTunesに繋がらなくたったの(;゚Д゚)




新しいバージョンをダウンロードしてくださいって。




URLはでるんだけど、

勝手につながるわけじゃない。



そのURLにあるiTunesのダウンロードをすればいいのかなぁ?



そしたらいままでのiTunesはどうなるの?



購入してきたデータにアクセスはできるのか!?



などと悶々としながらダウンロード。






かなり時間がかかったあげくに中断(;´Д`)





再度やり直す羽目に。


結局


新しいiTunesが勝手に古いバージョンを削除して、



今までのデータも引き継いで



新しいアイコンで登場(;´∀`)





いや、だったら一言ちょうだいよ。


古いバージョンを新しくしますって。


余計な心配するじゃない。(  ̄っ ̄)






で、iPhoneのiOS9ね。


始めるのにいろいろ設定させられる。(;一_一)


もはや、


Wi-Fiを使わずiPhoneを使うのは時代遅れのようだ。


いきなりWi-Fiにつないでくださいってさ。(-_-;)





今はWi-FiないとiPhoneも設定できないのか!(*_*)




ま、スルーできたけど。(・∀・)


で、次々にワケわからんことを言ってくる。


なんだよそれ!


初めて聞く横文字の用語で結合しますか?

って聞かれてもわからんわ!




まぁきっと便利な物なんだろうと結合するにしたけどね(;´∀`)


しかし、なんだよ、それ…。


いまだにわからない。


Wi-Fiにつないでないと関係ない設定じゃね?




と、まぁオバサンは文句タラタラ、


何時間もかかってやっと使えるようになりましたけどね。


時間もったいない。




アップルさん、


もう少し素人のおばさんがわかりやすいように


説明してくれませんかねぇ…( 一一)






以上、おばさんの愚痴でした。






先日のニッポンの出番で紹介された、

108円のスマホスピーカー。


{94BC6D62-70DC-4A92-879D-6FDABF3935B8:01}






あまりにスタイリッシュな形で震えた。





なぜなら、





いままでは、






息子が一年以上前に


チョチョイと工作してくれた…















{95A31CC7-FC91-4800-93B3-969A408059D1:01}

このスピーカーを使っていたから(^◇^;)








もうボロボロ(;´ω`)


でも役に立ってたんだよ~。


私のiPhoneと息子のスマホと


サイズがだいぶ違い


無理やり切り開いた後がヒドイね(笑)



明日からは

新スピーカーで亀ラジ聴きます!