すてこの雨で大変なことになっています。

皆様、大丈夫でしょうか。

昨日は私の町内も一部に避難勧告なんて出てビビりましたが、

避難所より高台のうちがダメなら全部ダメよね

なんて他人事に思ってましたが、

鬼怒川沿いのみなさんも、

そんな感じで避難しなかったのかなぁ。



実際に避難しようとしたけど道が既に水没していて行けず、

家に戻ってきた所を鬼怒川の決壊に襲われ、救助を待つ方もいたようです。


どの段階で避難するかって、本当に難しいものですね…












さて、こんな雨の中、私は引きこもって

娘っちの部屋の勉強机を組み立てておりました。



春から一人の部屋が欲しいと言われ続け、

プチ引っ越しのように部屋を整理し、

あとは机のみでした。





ま、それほどお金もないし、

この季節は勉強机の売り出しはあまりないよね。


ということで、


いつもお世話になっているニッセンで!(笑)




この組み立て家具、


もう慣れたもんです。


一人で何でもできるぜ!




{68EBBD61-C091-4FDD-92C6-4039B7F0738B:01}


でも年々改良され、パーツも組み立てやすくなってます。




約一時間で







{9939430F-4C35-45A7-8C1A-971B82290528:01}

だいたい完成(´◡`๑) 







駄菓子菓子、

キャビネットの引き出しの建て付けが悪く、

やり直したところもあり、





{2DC71F51-2752-445D-B4CA-2171A0F2CA02:01}

本日やっと完成しましたヾ(*´▽`*)ノ




ガーリーデスクのホワイト

120㎝幅


イスも合わせたら40000円以上だな。




娘っちも喜んで、

宿題は今日からここでやる!って

張り切っていたのに、

部屋に蚊がでて、

結局リビングでやってました(^◇^;)



あとは引き出しの中を仕切るトレイを買わなくちゃ!




まだまだ整理しないといけないところ多数。

のんびりやろう(・∀・)