本日、愚痴ばかりです。


吐き出してます。


カツンごとゼロです。




テンションを下げたい方、どうぞご覧くださいm(_ _ )m





明日から息子の期末テスト。


連日勉強しない我が子との衝突が絶えず、


イライラの毎日です。




しかもテストの前日にアルトリコーダーの実技テストまで!


ソプラノリコーダーは得意の息子。


でもアルトは音階と指の位置が違うため、


なかなか脳内変換ができない。


音階はわかってても、


音符の長さを理解してないので


聞き覚えしかないんだよね。


楽譜を読むなんてのはムリ。


ピアノを習ってない子供って、


こんなに楽譜が読めないもんですかね。


しかも、すぐあきらめる。


このままじゃテストで何吹くんだよ(-""-;)



でもなんとか、ハイテク機器を使い、


(youtubeにあったその曲の伴奏をmp3にして携帯にいれてあげた)


聴けるレベルまでには仕上がった。ホッ。


でもその分期末テストの勉強は進まず。





学業、


本人もあせりは感じてるものの、


なかなか集中できません。


家庭学習も限界のようです。


いよいよ塾通いを考えなくては(-_-)









さらに、


とつぜん我が家のトイレが不調に!


リモコンが付いてるシャワートイレなんですが、


どのボタンを押しても動かなくなった(+o+)


説明書をみたり、電池を変えたりいろいろやったけど、ダメ。


手動で流すことはできるけど、


せっかくの機能を使うことはできない。



結局修理を呼ぶことに(-""-;)


対応は迅速かつ丁寧でとても助かりましたが、


9000円の出費です。



まあ、おかげでいつも以上に気合いをいれてお掃除したから


トイレはピカピカになりましたけどね。



時間とお金が…




まだ築5年なのに、いろいろあるな。


前の冬には給湯ができなくなり、


修理を呼んで2万取られた。



マンションと違って点検とかしないからね。


これからもなんか出てくるんですかね(;´Д`)




と、そうこうバタバタしていたら、


今朝焼き立てのレーズンパンを食べようとセットしていた


ホームベーカリー、


イーストを入れ忘れた(;一_一)



ホームベーカリーを持ってる方は一度はやってしまったことがあるはず。


はい。強力粉の塊完成。



カッチカチ!


レーズンも入ってるからずっしり重い塊だよ。


でも仕方ないから薄く切って、更にちょっと焼いて食べた。


もたれそうだな。





ふ~(´Д`)=з




文章にしてみると、なんか、気持ちが楽になるね。


なにがモヤモヤしてるのか、明確にわかる。


って、読み返してみると、大したことない事多いな。


息子の事以外はブログネタのレベルだな。(笑)


なんか一気にいろいろあってでテンパった。





でも、


竜也さんに邪気を払ってもらいたい。( *´艸`)




とりあえず、はやく期末テスト終われ。




長々と呼んでくださり、ありがとうございました。m(_ _ )m