昨年(2019年)の3月末で仕事を辞め、現在無職となっております。

2018年の夏に取得した、図書館司書の資格を活かした仕事も考えておりますが、無職。

なぜならば、現在失業保険給付中の身だからです。

会社都合による退職だったため、給付日数330日! 給付期間中はちょっと働く気にはなれません。

あと2か月くらいで給付終了となりますので、その後は考えるかも。

 

さて、2月の最初の土日に、大学入学試験監督のアルバイトをしてきました。

京都、金閣寺の近くにある、大規模私立大学です。

当日の流れはこんな感じ。

 

8時45分集合 1時間程度ガイダンスと打ち合わせ

10時00分 試験会場入り 問題、回答用紙配付など

10時20分 試験開始 

11時40分 試験終了 答案回収など

12時55分 試験会場入り

13時10分 試験開始

14時30分 試験終了

15時05分 試験会場入り

15時20分 試験開始

16時40分 試験終了

16時45分 解散

 

お弁当は支給してもらいました。とてもおいしかったです。

試験中は座ることができなかったのが、大変つらかった。ただし、2日目は特別な条件での試験会場だったため座ることができました。

自宅から会場まで1時間くらいかかり、余裕をみて1時間半くらい前に出発、朝は早いです。

学生さんたちが自分の未来に向かって真剣に取り組まれている現場に立ち会い、自身もかつてはこうだったなあ、などと感慨にふけっておりました。

試験の本番前に派遣会社への登録、事前説明で2日出動する必要がありました。

もう一度やるかとなると、「座って」できるのであればやりますね。立ちっぱなしはキツい。

今度やるとなると座ってできるかどうか、よく確認してやりたいと思います。

 

 

 

 

 

 

ブログに掲載しておりました司書課程レポート記事につきまして、近大から「類似レポートが多数見受けられて困っている」との連絡を受け、削除させていただくことにしました。

7月に受験した科目終末試験の結果は以下でした。

 

 

 5704_図書館制度・経営論  : 85

 5703_図書館情報技術論   : 70

 5709_図書館情報資源概論  : 70

 

また、メディア授業単位修了試験の結果は以下でした。

 

 5708_情報サービス演習    : 75

 5711_情報資源組織演習    : 90

 

図書館司書資格に必要な単位の修得は完了しました。

メディア授業が一発合格していて、大変うれしいです。

 

せっかく取得した司書資格ですので、いずれはその資格を活用し図書館で働いてみたいと思います。