尾鰭が…(≡д≡) ガーン | ** NOISY PRINCESS **

** NOISY PRINCESS **

おバカでおデブで甘えん坊なコーギー蓮♂
おバカでビビりで甘えん坊なコーギー麦♀
娘ちゃんとこのぶさかわおバカビーグル柚♀
アラフィフ夫婦の日々の生活
お孫ちゃんの事などを綴っています
自己満足の日記です(*´▽`)

仕事を終えてに帰宅したら

先ず一直線にグッピー水槽前へ

 

で目にしたのがこれ...

 

尾鰭が割れてる

 

綺麗な尾鰭が真っ二つ…

 

ネットで調べたら結構ある事らしい…

薬浴?みたいな治療法もあるらしいけど

わたし素人やしよくわからんし…

とりあえず自然治癒にかけよう

 

 

そして今日は水替え

きっと妊婦ちゃんそろそろ産仔のタイミングだと思うのよね

水替えがきっかけになる事もあるって書いてあったし

 

 

水替え後夕飯の準備やお風呂でバタバタ

一息ついてグッピーちゃん鑑賞タ~~~イム

底砂の方で何か動いた気がしたけどメガネしてたら焦点が合わなくて見えない

(老眼

メガネ外してじっくり見てたら

が3匹は見えた

 

あれ…この子達って…先日プラケから出ちゃった子

何か…確実にプラケに掬ってた子より小さい子居るんだけど

 

マツモにも小さい子が居た

いつの間にか産仔しちゃってた

産仔の瞬間見逃した

 

水槽内の♀グッピーちゃん確認したけど…

どの子が産んだのか分からん

 

3匹とも同じくらいのお腹の張り具合で

まだ産仔の途中なんだろうなって感じに見えるんだけど

どの子なのかわかんない

もういいや

 

今の水槽内には

大きい子は1.2cmくらいで

8mmくらいの子と5mmくらいの子が居る

め~~~っちゃかわいい

 

 

今日の時点で数えられたのは7匹くらい

まだ居るのかもしれないけど見つけられない

 

自然淘汰で何か月後に何匹くらいに増えてるのかなぁ

ある程度増えたら♂♀で水槽分けた方が良いんだよね

 

もう1つ水槽が増えるのも時間の問題だろうなぁ

(だって今すぐにでも他の色のグッピー欲しいって思ってるし

 

 

あ~~、グッピーちゃん飼い始めて毎日が楽しい