旅に出るならどこへ行きたい?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

東北地方ですかね?北海道は直行の飛行機がありますが東北って乗り換えの連続になりそうです…🚄ニコニコ
何かの本で「旅行」の良さは途中で家に帰りたくなったらわかるそうです…😶
それは長期の旅行でしょうね…😅

子供の頃はよく海外ドラマがテレビで放映されていましたが好きだったドラマが…
「宇宙家族ロビンソン LOST in SPACE」…🛸
数年前に家電量販店での在庫処分的なワゴンで見つけて購入しました…💽




ホントは「SEASON 1」(モノクロ)が欲しかったんですが欠品でした…🥲

「宇宙家族ロビンソン」は1965年〜1968年までアメリカ🇺🇸CBSで放送(白黒+カラー)…📺
日本では1966年~1968年まで「シーズン1」と「シーズン2」が放映されました…📺

「シーズン1」はかなり硬派なSF調のドラマに仕上がっており手に汗握る展開が多かったようです。
「シーズン2」は再放送が1番多いらしくこちらの記憶のせいか惑星で生活する家族に未知の生物等が遭遇しますがどちらかといえば明るいストーリーだったと思います。
「シーズン3」はロビンソン一家は惑星を脱出して宇宙へ向かい様々な事件に遭遇する展開でよりバラエティ色が強くなっているようですが日本の地上波では未公開です。

「宇宙家族ロビンソン」となっていますが…
陰の主役は「Dr.ザックレー・スミス」とロボットの「フライデー」ですね…(^^)
役柄の「Dr.ザックレー・スミス」は軍医大佐ですが実は某国のスパイであり宇宙移民計画を阻止する為に乗込みます…🚀
毎回騒動を起こすのは彼でシーズン2以降は完全にロビンソン一家を押し退け事実上の主役になってしまいました…てへぺろ
ロボットのフライデーは医療ロボットでしたがDr.スミスにプログラムを改変させられDr.の下僕になっていましたがロビンソン家の長男ウィルに組み立て直され彼と深い友情に結ばれました…🤝
時たまあるDr.とフライデーの掛け合いは漫才のようでした…爆笑
口癖というかよく「警告注意!警告注意!」と叫んでいた記憶があります…ウインク

1998年には「ロスト・イン・スペース」として劇場用映画化されました…🎥

僕個人としては宇宙旅行は希望しません…😅
ではでは〜(^_^)/