さてMotogp2024に参戦する「モンスターエナジー・ヤマハMotogp」ですが…

既に2月に使用するマシンのお披露目をしております…🏍
メインスポンサーは「モンスターエナジー」
2024年はサテライトチームの参戦も無い事からファクトリー1チーム2台での参戦となります…🏁
ファビオ・クアルタラロ、2019年よりヤマハから参戦し2021年にチャンピオンを獲得しています。
アレックス・リンス…2017年よりスズキからMotogpクラスに参戦し2020年にランキング3位を獲得、スズキのレース撤退後は2023年ホンダに移籍するも中盤より負傷欠場であったがヤマハより参戦する事になりました。


現状からいうと日本メーカーは昨年かなり苦戦しており運営側は2024年日本メーカーに対して優遇処置を与えられる事になりました。
細かく言えばキリがありませんが…
簡潔にいうと「エンジン開発の自由」「テストの自由」の優遇を受けられるとの事です。
つまり王者DUCATIに比べシーズン中に戦闘力を上げる事が出来るのでこれが注目のポイントとなると思います。
昔は日本メーカーが強すぎてDUCATIを優遇していましたがいつの間にか逆転してしまいました…汗うさぎ
表彰台で日の丸🇯🇵がまた見たいものですね…ニコニコ
ではでは〜(^_^)/