散策途中に真新しい建物がありました…🙄
「福山市役所鞆テラス(鞆町町並み保存拠点)」

最初に来てそれから散策が良かったみたいですがもう後半戦に入ってますからね…😅

それでも後学の為にお邪魔します。












無料休憩所やバンフも頂けてやはり最初に来るべきでしたね…💦


途中でお土産を買おうと立寄った「入江豊三郎本店(十六味保命酒)」…🍶
元々は大阪の医師中村吉兵衛が考案した薬用酒で1659年に備後国鞆で製造を始めたのが最初だそうです。
薬では無いそうですが「夏バテ予防」「疲労」「冷え症」等に身体が温まり冬はお湯割り、夏はロックや水割り、炭酸割りが良いそうです…🥃
現在は4社のみが製造を行っているそうです。
僕も自分用に1本購入しました…チュー
そういえば「保命酒」と「養命酒」はどう違うのか?…🤔
調べたところ「保命酒」は養命酒と異なり薬味を漬け込んだ"健康酒"である、との事ですね…😅
ヨメさんのお義母さんには「味醂」を…味醂って昔は酒屋さんで無いと買えなかったんですよね…🍶

うちのオカンの大好きな飴はこちらのお店でした…🍬
多めに買って渡しておきます…🍬
お店の方が大盤振る舞いで試食用の飴を沢山くれました…🍬アセアセ

お店の奥には「お雛様」が飾ってありました…雛人形
こういう所が昔の名家ですよね~…🎎

そこから歩くと…
坂本龍馬の「隠れ部屋」があったとされる「桝屋清右衛門宅」…🏚
幕末ロマンで入りたかったのですが…ラブ
ヨメさんの顔が「だからどうした…知らんぷり」って表情…真顔
料金も偉く安すぎたのもヨメさんから「ただの部屋でしょ…」…笑ううさぎ
こういう場所は独りで周るに限りますな〜…泣くうさぎ


事前の情報で鞆の浦を眺めるのに良い場所があると調べてました…スマホ口笛
福山市役所鞆支所…展望デッキがあります🫡
あまり知名度が無いのか僕等夫婦だけでした…ひらめきニコニコ
仙酔島と弁天島が見えますね…🏝おねがい
福山市の工場地帯もよく見えます

渡船もよく見えます…⛴
帰り際に一組の夫婦風の方とすれ違いましたが…会話が「…、ちょる」「うん…ちょる」キョロキョロハッ
うーん、山口弁ですね…😅
いや〜実家の方言は完全に抜けてますからまさか鞆の浦で聞くとは思いませんでした…ニコニコ
まぁヨメさんは大笑いしてましたけどね…泣き笑い

それでは宿に向かいます…🛋
鞆の浦、初めてでしたがとても懐かしく感じた町並みでした…爆笑
ではでは〜(^_^)/