手持ちのmotoGP総集編DVDの中で唯一の250cc&125ccの総集編です…🏍

250ccクラスは翌年からmoto2、600cc4サイクルとなる為2サイクルしては最後のシーズンです。2009年までは61年間の歴史がありました。

元々は市販レーサーでしたがワークスマシン

の参入もありましたね、ホンダ、ヤマハはのみならずスズキとカワサキも参戦していました。

2009年の250ccクラスチャンピオンは青山博一選手、最後の250チャンピオンです…

翌年からMotoGPに参戦しましたがケガやチーム事情で本来の力が発揮出来ず悔やまれました。

過去には原田哲也さん、加藤大治郎さんが同クラスのチャンピオンを獲得、1990年代には岡田忠之さんや青木宣篤さんの活躍がありました。


後半は125ccクラスの総集編ですがかなり端折ってます。小排気量レースは混戦が多く観戦してて一番見応えのあるクラスです。

125ccも2011年に63年間の歴史を終え2012年からmoto3となりました。





WGP時代のテープ版時代の総集編にはサイドカークラスの映像もあったりしました。

もう総集編という媒体で発売する事は少ないのかも知れませんね…にっこり
ではでは~(^^)/