☆コンテスト | ヒップホップと天然石gemデザイン

ヒップホップと天然石gemデザイン

エンジニア→ストリートダンススタジオ&3つの雑貨店を経営→天然石アクセサリーデザイナーとして活動中。

今年はコンテストがテーマで
スタジオでもお客様チームを
結成して出ていただく予定で
自分もなんとか出たいと思っています。



ビデオで本物に近づけることで
自分の悪いところを修正していく
というのを昨年後半から始めて
どうすれば近くなるか
その練習方法はわかったので
そちらは今はあせらずに進めています。



一方今年始め、ビデオ練せずに踊った本番が
できとしてはひどいもので
まだまだ本質的にレベルが上がったわけではない
ことを実感しました。

ビデオ練を始めたのがスタジオができてからなので
それまで出ていた師匠の発表会
踊りこみはするものの
ちゃんとビデオ練して直したことがなく
ひどい踊りをしてたと思います。

協調性もなく自分本位の踊り方をして
よくも悪くも一番目だってたみたいです。

今年の目標はそこをなんとか改善することでということで
●本番のレベルを上げること
●チームで協調して踊ること
を目標にしています。

自分を追い込む意味もあって
コンテストに出ることを決めています。



去年の実施実績から
だいたい4月頃から夏にかけてが
コンテストラッシュと予測していたのですが
予想外に2月末に1発目が開催されることになりました。

先週はそのコンテストになんとか間に合わせるべく
いろいろ手配、調整し
今のところなんとか、いい方向に進みだしました。

なにせ時間が少なく
無理せず、がうちのスタジオのモットーなので
どのくらいまでいけるか
はふたを開けてみないとわかりませんが
確実になにか新しいものが始まった感はあって
嵐の前の静けさのような
充電期間にいます。