いつも
のんびりな亀ブログに
お越しいただき
ありがとうございますおねがい

主婦(育休中 5月中旬復帰)
息子(1歳5ヶ月 11月30日生)
たまーに夫(自営業者)の

日々を綴る日記です



今日は…

初登園日

前日からドキドキ
名前書き忘れてないかチェックしたり
持ち物用意したりで

前日からバタバタしながら
ついにこの日を迎えました…

慣らし保育なので
8時30分〜11時までの短時間
給食なしですウインク

特に昼から出かける予定は無くて
ぐーたらするつもりだったのですが
私の出勤のための身支度の練習も兼ねて
朝は5時半太陽起床しました

ごはんも作り
化粧も済ませて
(勤め始めたらお弁当作りも加わる)
いつでも息子の朝グズりに
対応できる!!と思いきや…

洗濯機回すの忘れてた

ガ━━ン=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)

うぅ。。
保育園に送ってから干そう

タイマーしときゃ良かった

そして思いのほか早く
息子起床(´ω`)ノオハヨォ
(6時30分)←早すぎる

ご飯食べさせるも
今日に限って
機嫌が悪い息子氏

スプーンはポイするわ
お茶はわざとこぼすわ…
母ちゃん疲れる。
理不尽な怒り方をせんように
気をつけてます
(-_-)←心を無にする私の顔

そしてたまたま夫が
午前中は家仕事だったので

夫婦で息子を保育園まで送り車

見知らぬ先生、知らない場所に
戸惑う息子をあやしながら説明を聞き

玩具に気を取られた隙に
ダッシュ

しばらくすると
ふええええんと息子の泣き声が…
下駄箱の陰から
教室を覗く怪しい夫婦
|´-`)´-`)チラッ

必死に母親(父親空気)を探す息子の姿…
心を鬼に保育園を後にしました。


帰りの車で大号泣する私
それ見て笑う夫…
(お前に心は無いのかと言いたい)


そして迎えにいくまでの2時間
私は号泣していた事をケロッと忘れて
Hulu見てました(笑)
久しぶりにゆっくり見れました


そして迎えに。

さぞかし泣いているのだろう。
泣き疲れて眠ってしまっているのでは…
という

母親の心配をよそに

彼はご機嫌

しかも他の子の給食
(今日は息子の分はなし)見て
迎えに来た母をチラ見で終わらせ
給食欲しそうにしてた(笑)

あぁ、この子は私の子だわ。
(私もHulu見てたし)

DNA恐るべし…

先生に聞いてみると
泣いていたのは朝だけで
あとはずっとご機嫌さんだったみたい。
外遊びに行ったりしたみたい。

…母の想像とは違って
少し寂しかったショボーンショボーン

まあ、泣き続けて声からしてとかより
全然いいや!ゲラゲラと開き直り。

保育園のスタートが
なんとなーく良さ気なかんじラブ

明日も頑張ろー!