湘南在住のYTパパです。

 

数年前からスピニング竿でカゴ釣りを楽しむようになって以来、

「両軸リール」の遠投カゴ釣りをやってみたいと思っていたのですが、

初心者が容易に手を出すには難しそうに感じていました。

 

特に「リール」に関して、難しそうなことが多く、

投げ方、ブレーキ設定、サミング、分解メンテナンス、、

(そして、バックラッシュ対応、。。)

 

 

そのような中、釣りのYouTubeの動画を観ていて、

「マグネットブレーキ」を備えた大きめベイトリールを

使用したカゴ釣りを紹介している動画を拝見しました。

 

!!「このタイプのリールなら、私にも両軸カゴ釣りができるかも!」

という前向きな気持ちになり、

数か月の検討の末(かなり、吟味した結果、、)

 

下の2種類のベイトリール、

(使い分けとローテーションを含めて、やや大きさの違う2台、、)を導入しました。

 

 

(普段使っていた汎用スピニングリールと比べると、)それなりにお高い値段でしたが、

その後のカゴ釣りがとても楽しくなった点を考えると、

結果としては満足度「大」でした!

 

------------------------------

(↑ 1つ目はダイワ「タトゥーラ400」。 現在、私的に最も気に入っているリールです。)

 

このリールはやや小型のため、

レグロンワールドプレミアム5号ラインを「約200m」巻いて使用しています。

 

(このリールを使用していると、アブ6500シリーズよりも小さいためか、

たまに周囲の方に「巻いているライン」について聞かれることがあります。。)

 

 

また、リールの自重が「335g」と大物用のベイトリールにしては軽量ですので、

剛弓4-53やEV4-52等と合わせた場合、

「4号竿」のカゴ釣りとしてはだいぶ軽快な感じになります。

 

経験の浅い私でも、「バックラッシュ」がほぼ起こらずに使えていますが、

飛距離はまだまだと思います。「投げ方」と「設定」について要検討です。。

 

 

 

------------------------------

 

(↑ もう1台は、アブガルシア「ビックシューターWM60」です。)

 

WM60はタトゥーラ400よりややサイズが大きいリールで、

飛距離を重視したい時を想定して購入しました。

 

このリールの純正での自重は「406g」と少し重かったので、

ハンドルを「カーボン製シングルハンドル(ゴメクサス社)」に交換したところ、

自重「380g」に軽量化できました。。

 

(↑ ハンドル交換したWM60。ハンドルの「青」が個人的には気に入っています。)

 

ハンドルを交換してややコンパクトな印象になりましたが、

この仕様での実釣はまだですので、今後に使用感を試してみたいと思います。

 

 

 

------------------------------

 

、、ふと気が付けば、

カゴ釣り用の道具がどんどん増えてきました。。

 

 

これ以上、別のリール(あと竿も、、)が欲しくなりませんように、

リールや竿の情報をあまり見ないようにして、

「魚を釣ること」自体に集中できればと思います、。

 

(、、でも、釣りに行かない休日とかは、なぜか難しいかも。。)