2024 プロ野球開幕 | ジャイアンツ&ファイターズの二刀流応援ブログ

ジャイアンツ&ファイターズの二刀流応援ブログ

ジャイアンツとファイターズ中心の野球狂のブログですが、その他出身の北海道のことや旅行・温泉など、いろいろと幅広く書いています。

○29日 <巨人4-0阪神>◇東京ドーム


初陣を勝利で飾った阿部新監督は「最高です」と控えめな表情で喜んでいたけど、王者・タイガースとの開幕戦は完勝でした!

 

キャンプから見ていると、監督自らが見極めて起用した選手が活躍したのではないでしょうか。

 

ドラ1ルーキーの西舘、ドラ3の佐々木ら若手を実績がなくても光るものがあれば、1軍に同行させ、競争を激化させました。

 

その競争を勝ち抜いた西舘、佐々木は結果を残し、昨日の1勝に貢献しました。

 

昨日の試合は梶谷に尽きますね。

 

元々はメジャー通算178本塁打のオドーアが守る構想だったライトは梶谷が入り、起用に応えてくれました。

 

特に3回のダイビングキャッチで虎の好機をつぶしたのは大きかったですね。

 

打っては2ランと十分すぎる活躍です!

 

 

先発の戸郷も6回無失点と申し分ない内容。

 

後ろの中川、大勢も安心して見ていられました。

 

 

球団創設90年のジャイアンツの今年の使命は「日本一」

 

12年ぶりの日本一へ向けて、いいスタートが切れたと思います!

 

 

 

 

○29日 <日本ハム4-1ロッテ>◇ZOZOマリン

 

開幕戦は5年ぶりの勝利!

 

新庄監督就任後初の「貯金1」です(笑)

 

 

可能性を感じさせる試合だったのではないでしょうか。

 

 

3回のチャンスで開幕初スタメンの9番田宮がタイムリー。

下位打線3人で先制点をもぎ取りました。

 

この下位打線はもう少し見てみたい気がします。

 

5回は一昨年の首位打者・松本剛がタイムリー三塁打。

 

6回には新庄監督が獲得を熱望した大砲レイエスがだめ押しのソロ本塁打。

 

「新エース」の伊藤大海は6回無失点、9奪三振の見事な投球と申し分ない内容でした!

 

こういう試合が出来れば、今年のハムは期待できるのではないでしょうか。

 

 

何はともあれ、プロ野球が開幕しました⚾

 

野球ファンのみなさん、今年もよろしくお願いします!