フェイスブック☆お友達申請大歓迎♪
 

 

<残2名様>2月期募集開始いたしました。
◼︎【モニター】ブログカウンセリングセッション

▶▶お客様の声はこちら

「起業初期さんではなくて、
講師やコンサルをされている方におススメ!」
などのお声いただいております^^



 お問合せはこちらまで






先週、ブログやFacebook用のお写真を

プロに撮影していただきました。

 

 

▶▶その時の様子はこちら

 

 

 

 

 

 

 

素敵な写真がたっっっっっくさん!!
 

 

 

 

 

その道のプロの方というのは、

本当にすごいな~と感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

撮影前の事前打ち合わせのときに

 

 

・当日に着る衣装

・小物の相談

・どんなイメージのものを撮影したいのか

 

 

相談させていただくお時間をいただいたんです。

 

 

 

 

その時には、

 

 

正直イメージはぼんやりしていて、

 

 

「どんな風な写真を撮りたいのか??」

 

「ん~。。。(ワカラナイな、、、)」

 

 

これが本音。^^;

 

 

 

 

「撮影って、わたしは撮ってもらう側だから、

 

カメラマンの指示通りに撮ってもらえばいいんじゃないの?

 

 

そんな風にもはじめ思っていたんです。

 

 

 

 

 

 

 

だけど、

 

事前打ち合わせで話していく中で、

 

イメージがひとつひとつ具体的になっていきました

 

 

 

そして、

 

撮影される側が、撮影されるための段取りをすることも大切と痛感。

 

 

 

段取りをすることで、

 

自分の想いがのった写真を発信に使うことが出来る。

 

 

 

そのエネルギーが、

 

お客様に届く発信を後押ししてくれる、そう思ったんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「お花の写真も撮ってほしいんです。」

 

「バラとかラナンキュラスが好きだから、

 

 そういう好きなお花のものを撮ってもらいたい。」

 

 

 

 

そんなお願いをすると、

 

 

 

 

「好きなお花もいいのですが、

 

 ゆきこさんのイメージってお花っていうより

 

 グリーンやハーブのハーバルなイメージなんですよね。」

 

 

 

 

 

おーーーー!

 

そうなんです!!

 

そうなんですよ!!中村可奈子さん!!

 

 

 

 

 

わたし、声が低めだったり、

 

顔つきも目・鼻・口が切れ長であったり、

 

身長も165cmあり、

 

内面的にもサクサクしている面もあって、

 

 

 

 

 

割と女性らしい甘い感じというよりかは、

 

 

天海祐希さんみたいな

 

ハンサムウーマン的な雰囲気が好きなんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そういった自分では気づけなかった

 

 

「本当はこうしたい、、、

 

 今まで自己流でやってきたけど、本当は満足はしていない。

 

 本当に自分にぴったりジャストフィットな自分サイズが知りたい。」

 

 

そんな本音を叶えていただいた撮影でした。

 

 

 

 

また、

 

撮影の中での気付きも

シェアさせていただきたいなと思っています☆

 

 

 

 

 

モニターブログカウンセリングセッション