昨日は小学校の終業式でした🌸


娘は帰るなり、通知表を見て!!と元気に見せに来ましたお願い


何を見てほしいのかな、と思ったのですが、一年生の時からずっとがんばろうになっていた、きまりやルールを守って生活できるという項目が初めて真ん中のできるになっているのがとても嬉しかったようです。


マイペースで集団に遅れがちな娘はずっとそれが課題だったのですが、先生からの通知表のコメントも最近は早く仕度をしたり、切り替えができるようになってきていると褒めてくださっていて、私も主人も娘の成長がとても嬉しかったですニコニコ


午後は有明にある東京都水の科学館に初めて行ってきました。





平日なのもあって、とても空いていました。

こちらの施設は入館料は無料なのですが、設備は色々と充実していて、二時間では足りないくらいでした。


ちょうど最近社会でやった、水源林や浄水場が出てきたり、科学の実験ショーなどもありとても楽しかったです。

この日は真空実験とお風呂の実験、トルネード実験を見ました。



下の子には難しいかな、とも思ったのですが、どのコーナーもとても楽しんでいて帰るのが大変だったくらいです泣き笑い


空いていたので、スタッフの方もなぜそういった現象が起きるのか、マンツーマンで詳しく説明してくれて、文系の母もとても勉強になりました!


我が家からアクセスが良いとは言えない場所なのですが、機会があればまた来てみたいと思いますルンルン