こんにちは、世間は今日からゴールデンウィークなんですね…僕にはあまり恩恵がありませんが(泣)、コロナもどうでもよくなってきた今年は楽しんでくださいね。

 香川にも色々巡るところはあります、うどん屋以外も。瀬戸内海の眺めは良いですよ。その香川、島が多いんです。香川に来る前は小豆島なら知っていましたが、香川に住む人にそれ以外の島のことも教えてもらいました。僕自身うどんの話ばかりだと飽き飽きしそうなので、来月から島巡りをしていこうと思います。ブログでもぼちぼちシリーズをやっていこうと思います

 

 でも、よくよく考えたらもう立ち寄った島がありました。与島です。瀬戸大橋の途中にある与島にはパーキングエリアもあります。そこから見る瀬戸内海の景色は控えめに言って絶景です。夜なら工場夜景も楽しめます。これ以上は言いません。香川に行く機会があれば是非与島にも行ってほしいです。

曇っていてもこの眺めである。

 と、ここまで言ってみましたが、正直なところ寂しさも感じました。夜に立ち寄るとパーキングエリアの店もことごとく閉まっていて駐車場が広い割にさびれている印象がありました。香川に引っ越す時に明石海峡大橋を通ったのですが、その近くにある淡路サービスエリアは色々な店があって(それこそスターバックスも)、おまけに観覧車もありました。立ち寄ったのは平日の昼前でしたが、それでも駐車場に多くの車が止まっていました。与島のパーキングエリアも駐車場はだだっ広い(第二駐車場もあったりする)ので、それこそ淡路サービスエリアみたいに栄えていた時期もあったんでしょう。だからこそ、明石海峡大橋をドライブするのも良いですがたまには瀬戸大橋も渡ってほしいです。与島をまた活性化させましょう!

 

 来月から島シリーズを本格化させていこうと思います。その手始めに与島を取り上げてみましたが、かと言って僕もパーキングエリアに立ち寄っただけで島を巡り歩いたわけではありません。そんな事情で、今回は「第1回」じゃなくて「第0回」扱いにします。