https://kaientai44.jimdo.com/
http://mirai-souzou.jp/wp/

皆様、おはようございます‼
2017年4月8日(土)友引です。
今日も一日、笑顔で、楽しく、行きましょう✨

今日は、土曜日、お花見シーズン真っ盛りです!
日本の四季を楽しみましょう❗

「松下幸之助」
悪い時が過ぎれば、よい時は必ず来る。おしなべて、事を成す人は、必ず時の来るのを待つ。あせらずあわてず、静かに時の来るを待つ。時を待つ心は、春を待つ桜の姿といえよう。だが何もせずに待つ事は僥倖を待つに等しい。静かに春を待つ桜は、一瞬の休みもなく力を蓄えている。たくわえられた力がなければ、時が来ても事は成就しないであろう。


「一日一回です!」

一度きりの人生、どう生きても一回です!






朝から名言!①
「坂本金八・金八先生」
「学校」という名の花壇に「生徒」という名の種をまきます。そして「絆」という肥料をあげます。すると「友情」という名の葉がつき「親友」という名の花が咲きそして「永遠」という名の種に戻るのです

朝から名言!②
「美輪明宏」
野に咲く花にも役目があります。この世に必要でない人はいません。それに気付くかどうか。それが大事なのです

朝から名言!③
「夏目漱石」
馬は走る。花は咲く。人は書く。自分自身になりたいが為に

朝から名言!④
「サン・テグジュペリ」
この子が綺麗なのは、心の中に薔薇を一輪持ってるからだ

朝から名言!⑤
「聖テレジア」
もし全ての花が薔薇になりたがり、小さな野花がなくなってしまったら、春の美しさは失われ、野原が飾られることもないでしょう

朝から名言!⑥
「相田みつを」
美しい花を見た 美しい花は美しい枝についている 美しい枝は美しい幹についている 美しい幹は美しい根っこがささえているにちがいない

朝から名言!⑦
「中沢正仁(高橋尚子さんの恩師)」
何も咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ。やがて大きな花が咲く