【カタカナ】払いを制するものはカタカナ制す | 岡本智美/ペン字講師【通信・オンラインで習う初めてのペン字】【神戸市垂水区子ども硬筆教室】

岡本智美/ペン字講師【通信・オンラインで習う初めてのペン字】【神戸市垂水区子ども硬筆教室】

\もう字が汚いなんて言わせない!/

今度こそ癖字を卒業!!
子育てしながら美文字を叶えるペン字講座

字に悩むママを全力サポートします♪


また、神戸市垂水区にて子ども硬筆教室もスタート♪
こちらもお気軽にお問い合わせください!

もう字が汚いなんて言わせない!

今度こそ字を見られたくない私を卒業♡

子育てしながら美文字を叶える♪

 

 

癖字に悩むママのためのペン字講座

ペン字講師の岡本智美です。

 

 

神戸市垂水区を拠点に

通信・オンラインで全国へ

ペン字レッスンをさせていただいております。

 

 

 

image
 

 

 

  払いを制するものカタカナを制す

 

ひらがなは苦手、

でもカタカナも苦手ーーー!!

 

 

 

image

 

 

そんな方も多いのでは

ないでしょうか。

 

カタカナは漢字の一部が元になって

生まれた字体。

 

なので漢字と

書くときのポイントやコツは

共通している部分がたくさんあります。

 

 

そんな中で、

カタカナに圧倒的に多い線が

 

 

左払い!!

 

なのです。

 

 

 

左払いは大きくわけて2種類あります。

 

 

●45度に払うバージョン

●最後だけちょこっとだけ払うバージョン

 

 

 

 

ネ、ワ、などもこの仲間です♪

(にんべんも同じです!!)

 

 

 

ケ、ルなどがこの仲間♪
 
 
この二つの払いを
うまく書き分けることで
字にメリハリができて
かっこよく見えます!!
 
 
 
 
とは言っても
最初からうまくは書けません!
 
私も受講生さんも
それはみんな同じ。
 
でも意識することはできます♡
 
まずは意識することから
始めましょう!
 
 
ぜひあなたも練習して
払い上手♡になってくださいね!
 
 
image

 

今日の内容が

字がうまくなりたいあなたの

参考になればうれしいです♪

 

 

ただいま公式LINEでは

レッスンの最新情報や

練習に役立つ情報など配信中♪

 

なんと200人以上が登録中!!

 

ご登録でお名前お手本プレゼント。

あなたもぜひご登録いただき

お名前お手本を受け取ってくださいね♡

 

 

↓↓↓

友だち追加

 

あっついあっつい夏休み。

 

子どもたちが家にいて、

 

練習どころちゃうわーーーい!!!

 

めちゃくちゃわかります・・・

我が家も同じでございます・・・

 

でも、インスタとかで

整った字を目に焼き付けることは

できますよね♪

 

書く時間がなくても

キレイな字を

しっかりイメージできるよう

 

目で見て学ぶ、

 

これも大切なプロセスなんです♡

 

書けないから無理〜!

 

ではなく、

書く時間がなくても

学べること、

忘れないでくださいね♡

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました♡

 

 

 

\自分の字を好きになる/

 

□字が汚いと言われたことがある

□人前で字を書きたくない

□市販のテキストに挫折したことがある

 

1つでも当てはまる方はご相談下さい!

 

ママになっても字は変えられる!

 

気になる癖字を整えて、

自信も好感度もup♪

 

本気で字をなんとかしたい人を

全力サポート!

 

お問い合わせ、

レッスンのお申し込みは

LINEアカウントよりお願いします♪

 

↓↓↓

友だち追加